どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

わたしのおにぎり

2024-09-12 23:16:05 | 舞いあがる

今朝は、お弁当ではなく、私のおにぎりです。

まぜまぜごはんにしました。ゴマに、ゆかりに、青紫蘇を入れ、ほんのり塩味です。

岡山ではお結びといいます。形は俵型でした。三角のおにぎりは祖母が得意でした。母は修行をしていました。

昔は形にこだわりきれいに作ることを考えていましたが、おにぎりは食べるとき、ほどけるくらいの柔らかさがいいと最近は感じます。

何を入れても美味しい。日本のお米は最高です。

ご飯が余った時、ささっとおにぎりにしておくと、家族がいつの間にか食べていました。

私は小さく結びます。私のおにぎりは美味しいです。(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当二日分

2024-09-11 15:26:49 | シュワッチ

お誕生日でした。

ゾロ目です。決意をいくつかしました。

お正月の次に、決意をする日ですね。慣例として。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツとレタス

2024-09-09 07:35:45 | かたまった

三苫の〇秒じゃないけど、料理のひと手間(内容は関係ないですが、音がいい感じ (^_^;))

今朝のお弁当の仕切りはキャベツ。レタスもあったのだけど洗うのが面倒くさくなって、切ってあったキャベツを選択。

色合いが、やはり。。。。(^_^;)  レタスにするべきでした。ひと手間を惜しんで、後悔することになりました。

写真の焼酎は兄が贈ってくれました。ふるさと納税の返礼品らしいです。

 

さて、私は2級人生です。私の持っている資格です。まあ、それでも仕事をしているし、資格じゃない仕事内容だよ とも何度も思いました。

が、やっぱ1級ってどんなんかなあ。。。と思い、挑戦することにしました。

きっかけは、身近なロールモデルかな。同じ職場に、実は1級の人がいたのです。雲の上だった1級が、ぐっと近くになった感じがして

やる気になってきました。

 

話変わって、同じ職場の若い女性、責任者としてがんばっています。彼女と話をするととても元気になります。

以前の職場で、ロールモデルが居ませんと上司に話したところ、ロールモデルは外から探してこい(つまり他社に居る)と言われたとか。

それから彼女は、名刺を100枚配る決心をし実行、結果今の会社に転職することになった。

面白いなあ。事実はまったく小説より、面白いし感動します。

私の仕事は人の話を聞くことから始まるので、仕事つながりで、面白さを味わえるのかもしれません。

さあ、1級だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカッと爽やかにと霊の間で٩( ᐛ )و

2024-09-06 08:42:50 | うるるん

今日は辿り着いたぞ金曜日のお弁当です。

昨夜はテニスだったので、今朝は起きるのが辛いことを予測して、昨夜のおかず残り物を詰められるようにしておきました。

つまり昨夜と同じメニュー弁当です♪٩( ᐛ )و

 

まあそんなこともあるでしょう。ある、ある、あるです。

 

さて、最近は言霊について考えています。

何故なら私の言葉が汚くなってきたからです。

自制です。時に人に対して、心の中ですよ、心の中ですが、スカッとした言葉をあてがったりするわけです。

 

でも、それはそれで何か影響があるような気がしています。

言葉には霊が宿っているからです。

スカッとして٩( ᐛ )و

でもどこかで言霊にビビる自分がいます(^-^;

他に何かスカッとする手立てはないものでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも吸収ごはん

2024-09-05 15:26:22 | なっとくる

タッパーに残っている食材。常備菜。

オットハタッパーを見ない。食べない。出してもらえないと食べない(^_^;)

おい、それでいいと思っているのか・・・・と、聞くこともしなくなった。

まあ、価値観はそれぞれだからね。

だからと言って、作ってある常備菜を捨てるのか・・・・それはもったいない。

そんなときに便利なのがごはんです。

なんでも入れて炊いてしまいます。

キャベツとピーマンが入った酢漬け。

小松菜、みょうが、ショウガのお浸し。

ももちゃん(子犬)のささみを茹でたゆで汁で作ったやさいスープ。

全部、水分も含む、入れてご飯を炊きました。それが今日のごはんです。

具材は、別途刻んで入れましたが、スープ、残り汁、すべて入れました。全部出汁です。

結果、美味しかったです。冷蔵庫もすっかりきれいになりました。ストレスがなくなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々、お弁当持って仕事です

2024-09-04 09:06:20 | 舞いあがる

久々に自分のお弁当も作りました。

今日は秋の空でした。季節は秋なのか。。。。。

さて今日のお弁当のメインは鮭とゴーヤです。

鮭は煎餅のように薄くて驚きました。焼いた後です。

夏のお野菜ゴーヤは、けっこう足が早いです。

冷蔵庫の中でカビてしまい、2回捨てました。

秋になってようやくゴーヤの料理をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の写真が違ってますよ~

2024-09-03 22:30:46 | うるるん

あのさ、アップした記事のお弁当の写真が違ってますよ。

まるで、私がずるしたみたいでしょ。

今日は話し合いがつかない日でした。詳しくは話せないのですが(^_^;)

でも、自分でも無理かもしれない。おかれた状況を考えると、自分の状況を正視できないこともあるよね。

なんとも言えない日でした。

明日こそ ・・・という朝ドラがすごい昔にありました。

先生から、明日こそ  ってどういう意味だと思う と聞かれた記憶があります。

大好きな先生で、小学校たぶん4年生くらいだったかなあ。

明日こそは頑張ろう って思う気持ち と答えた私。それが、ダメなんだよ。今日やりなさい と言われた記憶があります。

そうね。どっちにも一理あるけど、明日こそもありだと、私は思う。今ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員が定位置に戻りました\(^o^)/

2024-09-02 10:04:31 | なっとくる

月曜日の朝。9月になりました。

8月後半にあった三男の結婚式で、我が家は一族大移動。冷蔵庫の中は、それぞれのお気に入りフードで満杯でした。

それぞれが、三々五々(結婚式は三々九度・・・(^_^;) 自分たちの定位置に戻っていきました。

冷蔵庫の中は、それぞれの思い出が少し残ってはいますが、だいぶ整理されました。

楽しい時間を過ごすことができました。が。それぞれが気を使い、疲れた(^_^;)と・・・実感したことも事実だと思います。

 

長男のお嫁さんの実家では、家族がこれまた大集合。結婚式に先行してお盆休暇です。

お嫁さんのお兄さん(ご次男)が、孫を連れて帰ることが親孝行だと思って

連れて帰るけど(ちなみに小さいお子さんが三人)、ちょっと考えを改めた方がいいかも・・・・と、おっしゃったそうです。

それを聞かされた私は、長男に「そんなことはないよ」と、即答できずにおりました。(^_^;)

近くのママ友、オットノアネは、娘たちの出産に駆り出されております。アネは遠くに三週間の予定で行きました。

ママ友は、娘のお産が終わり、今度は長男のお嫁さんのお産のお手伝いで、これまた遠征するそうです。期間1か月。

 

なんとまあ(^_^;)  定位置の幸せってあるなあと思うのです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする