平尾台
2008-10-02 | 福岡
小学校か中学校の遠足以来、という平尾台(北九州市小倉南区)に行ってきました。
山口県の秋吉台と並ぶ日本有数のカルスト台地で、天然記念物・国定公園に指定されています。
一部、草刈りされていたので、登りやすかったです。
とはいえ、かなりの急斜面。息が切れました。
平尾台自然の郷でお弁当を食べ、まさに遠足気分。
未唯がいたら喜んだだろうな、と思ったのですが、残念ながら、犬は入ることが
できない公園でした。
こちらは、遠賀郡水巻町の、水巻図書館近くにある手作り生パスタの店、
「ヤッチーノ」のワタリガニのパスタ。
地元、藍島(あいのしま)のワタリガニの旨みがソースにしっかり出ていて、
平打ち麺との相性もよく、美味しいパスタでした。
デザートのティラミスも、甘さ控えめで好みでした。
★「律子の事件簿特別編「うちの子が一番」の第2巻配信中です。
ここをクリックしてくださいね。
未読の方は、第1巻からどうぞ。
犯人探しは意外と簡単かも(^^;。でも、ラストの小さなオチは読めるかな。
「読書の時間」、パソコン版の公開中の作品一覧。
タイトルをクリックすると作品が表示されます。
★ケータイ版作品一覧はこちらから。
★現在、docomo、SoftBank、au、willcomの公式サイト「夢おむすび」にて、
第2作目の「居場所」の連載中です。
1作目の「白いソファ」もお読みいただけます。
今は、第3作目の「それぞれの結末」を書き上げて、ほっとしているところです。
共通のQRコード
【既刊本】
ふたつの名前 幸せのかたち 女たちの殺意 アンソロジーふたり。
※勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
山口県の秋吉台と並ぶ日本有数のカルスト台地で、天然記念物・国定公園に指定されています。
一部、草刈りされていたので、登りやすかったです。
とはいえ、かなりの急斜面。息が切れました。
平尾台自然の郷でお弁当を食べ、まさに遠足気分。
未唯がいたら喜んだだろうな、と思ったのですが、残念ながら、犬は入ることが
できない公園でした。
こちらは、遠賀郡水巻町の、水巻図書館近くにある手作り生パスタの店、
「ヤッチーノ」のワタリガニのパスタ。
地元、藍島(あいのしま)のワタリガニの旨みがソースにしっかり出ていて、
平打ち麺との相性もよく、美味しいパスタでした。
デザートのティラミスも、甘さ控えめで好みでした。
★「律子の事件簿特別編「うちの子が一番」の第2巻配信中です。
ここをクリックしてくださいね。
未読の方は、第1巻からどうぞ。
犯人探しは意外と簡単かも(^^;。でも、ラストの小さなオチは読めるかな。
「読書の時間」、パソコン版の公開中の作品一覧。
タイトルをクリックすると作品が表示されます。
★ケータイ版作品一覧はこちらから。
★現在、docomo、SoftBank、au、willcomの公式サイト「夢おむすび」にて、
第2作目の「居場所」の連載中です。
1作目の「白いソファ」もお読みいただけます。
今は、第3作目の「それぞれの結末」を書き上げて、ほっとしているところです。
共通のQRコード
【既刊本】
ふたつの名前 幸せのかたち 女たちの殺意 アンソロジーふたり。
※勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp