ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

東京都新宿区神楽坂にある和菓子店の五十鈴の桜道明寺を味わいました

2018年03月31日 | グルメ
 東京都新宿区神楽坂に店を構えている和菓子店の五十鈴で、桜道明寺を買い求め、早速、いただきました。

 この桜道明寺は、もち米を蒸したものに、道明寺粉を加えて蒸したもので、こしあんを包んであります。



 外側の桜色に染められている、もち米のつぶつぶは、もちもち感があります。こしあんも適度にこくがあります。

 もち米のつぶつぶの皮の上に、塩漬けしたサクラの花びらが一つ、載っています。

 この桜道明寺は、価格が1個当り248円(消費税込み)で、日持ちは3日間です。

 以下は、先日、散策した東京都千代田区一番町の千鳥ヶ淵公園での花見話の続きです。

 千鳥ヶ淵沿いを半蔵門側から南に向かって歩き、千鳥ヶ淵交差点を渡って、英国大使館側を今度は南側から北に向かって歩きました。

 英国大使館側には、内堀通りの道路からまず普通の歩道があり、木々が植えられている緑地帯があり、英国大使館沿いに小道があります。

 緑地帯にはサクラの木が植えられていて、サクラ並木になっています。





 この緑地帯には、ツバキなどの常緑樹・照葉樹も育っていて、場所によってはうっそうとしています。



 同時に英国大使館の内側にも、サクラの木がたくさん植えられていて、英国大使館沿いの小道は、両側からサクラの枝が伸び、サクラの花の“トンネル”風の部分があります。





 英国大使館の正門部分です。



 英国大使館側の歩道から内堀通りの道路越しに見える千鳥ヶ淵公園のサクラ並木です。



 内堀通りの道路の両側にサクラ並木があるために、内堀通りはサクラの花見に適しています。

 このため、2階建ての観光バスがよく通ります。2階部分は屋根がない、オープンの構造になっています。



 内堀通りを2階建ての観光バスが次々と通過します。通過する普通の乗用車の中には、花見として通ってる車もある様子です。

 千鳥ヶ淵公園辺りは、うららかな春の訪れを楽しめる風景です。