1月15日~1月21日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■15日、県内の小中学校で始業式
■15日、青森市柳町通りの歩道融雪システムが稼働
■15日、東通村で古くから伝わる田植え餅つき踊り
■弘前大学医学部麻酔科元教授が英国学会賞授賞者に選ばれる
■15日、ノロウイルスで弘前市の90代女性が死亡
■16日、青森市のカシス生産者たちがニュージーランドを訪問
■青森市商店街で客が接客審査へ
■青森市で国土交通省と県の相互除雪スタート
■県内の協力雇用主登録進まず
■八戸市が2007年度から障害者雇用企業に入札優遇
■弘前市の介護老人保健施設で91人がノロウイルス
■16日、青森市で主任ケアマネジャーの養成研修会が始まる
■16日、西北五6市町の病院負担割合決定
■日本原燃元社長が六ヶ所ウラン濃縮工場の遠心分離機は欠陥商品と指摘
■2007年度から弘前大学医学部医学科は地域医療の実習を義務化
■17日、五所川原署は学校荒らしの38才の男を逮捕
■17日、県民福祉プラザ正面受付前で「神戸 希望の灯り」を再点灯
■17日、奥入瀬渓流遊歩道で2003年8月、落枝にぶつかって重度の障害を負った
女性が損害賠償を求めていた裁判で東京高裁は県、国の控訴棄却
■弘前大学理学部と医学部が共同でスキンケアロボット開発中
■17日、風間浦村の工事現場で工事作業用モノレールが落下し8人けが
■17日、アメリカ軍三沢基地で指揮権交代式
■17日、青森市で東北バイオマスフォーラム
■17日、弘前出身の歌手・井沢八郎氏が死去
■17日、大相撲の立行司・三十三代木村庄之助に八戸市民栄誉賞贈呈
■17日、青森署と県警は中国人男性と偽装結婚の青森市の女らを逮捕
■リンゴ「北紅」の“両親”を特定
■県と野辺地町がサントリー工場用地の誘致本格化
■18日、大間町で夜釣りしていた66才の男性が転落死
■県は海洋学院廃止で通学制「塾」設置の方針
■アメリカの女性専用ジム「カーブス」が本県に進出
■18日、ロシアに拿捕された洋恵丸が3カ月半ぶりに八戸帰港
■18日、大鰐町で県高校スキー大会と県スキー選手権開会式
■18日、映画「五重塔」主演のガッツ石松さんが五所川原市で会見
■JALは青森-福岡線、三沢-札幌線の存続に否定的
■19日、東北運輸局青森運輸支局が弘前市のタクシー会社に行政処分命令書
■弘前大学付属病院と県立中央病院の看護師大量採用で中小規模病院に痛手
■県内の運転中に携帯電話使用の摘発倍増
■五所川原市で干しもち作りピーク
■19日、韓国人俳優キム・スンウさんらが県知事を表敬訪問
■県立中央病院が今月から治療実績をHPで公開
■八戸工業高等専門学校が水素生成で国際共同研究
■青森市と八戸市で来月に韓国映画祭
■青森市眺望山周辺の自然休養林が、森林景観のモデル地区に選ばれる
■20日、自然ふれあいセンターで自然観察会
■20日、五戸町のアマチュア天文家がマックノート彗星の尾の撮影に成功
■21日、青森市で薬害肝炎訴訟説明会
■21日、おいらせ町でホラ吹き大会
■21日、三沢市で第4回仏沼シンポジウム
■21日、青森市で県バレーボール協会創立60周年の記念式典
東奥日報、NHK青森放送、ATV青森テレビ
■15日、県内の小中学校で始業式
■15日、青森市柳町通りの歩道融雪システムが稼働
■15日、東通村で古くから伝わる田植え餅つき踊り
■弘前大学医学部麻酔科元教授が英国学会賞授賞者に選ばれる
■15日、ノロウイルスで弘前市の90代女性が死亡
■16日、青森市のカシス生産者たちがニュージーランドを訪問
■青森市商店街で客が接客審査へ
■青森市で国土交通省と県の相互除雪スタート
■県内の協力雇用主登録進まず
■八戸市が2007年度から障害者雇用企業に入札優遇
■弘前市の介護老人保健施設で91人がノロウイルス
■16日、青森市で主任ケアマネジャーの養成研修会が始まる
介護支援専門員試験―逆引きで的中!アストラこのアイテムの詳細を見る |
■16日、西北五6市町の病院負担割合決定
■日本原燃元社長が六ヶ所ウラン濃縮工場の遠心分離機は欠陥商品と指摘
■2007年度から弘前大学医学部医学科は地域医療の実習を義務化
■17日、五所川原署は学校荒らしの38才の男を逮捕
■17日、県民福祉プラザ正面受付前で「神戸 希望の灯り」を再点灯
■17日、奥入瀬渓流遊歩道で2003年8月、落枝にぶつかって重度の障害を負った
女性が損害賠償を求めていた裁判で東京高裁は県、国の控訴棄却
■弘前大学理学部と医学部が共同でスキンケアロボット開発中
■17日、風間浦村の工事現場で工事作業用モノレールが落下し8人けが
■17日、アメリカ軍三沢基地で指揮権交代式
■17日、青森市で東北バイオマスフォーラム
■17日、弘前出身の歌手・井沢八郎氏が死去
あゝ上野駅/お別れ公衆電話関口義明, 藤間哲郎, 荒井英一, 齊藤恒夫, カラオケ, 井沢八郎, 松山恵子東芝EMIこのアイテムの詳細を見る |
■17日、大相撲の立行司・三十三代木村庄之助に八戸市民栄誉賞贈呈
■17日、青森署と県警は中国人男性と偽装結婚の青森市の女らを逮捕
■リンゴ「北紅」の“両親”を特定
■県と野辺地町がサントリー工場用地の誘致本格化
■18日、大間町で夜釣りしていた66才の男性が転落死
■県は海洋学院廃止で通学制「塾」設置の方針
■アメリカの女性専用ジム「カーブス」が本県に進出
■18日、ロシアに拿捕された洋恵丸が3カ月半ぶりに八戸帰港
■18日、大鰐町で県高校スキー大会と県スキー選手権開会式
■18日、映画「五重塔」主演のガッツ石松さんが五所川原市で会見
■JALは青森-福岡線、三沢-札幌線の存続に否定的
■19日、東北運輸局青森運輸支局が弘前市のタクシー会社に行政処分命令書
■弘前大学付属病院と県立中央病院の看護師大量採用で中小規模病院に痛手
■県内の運転中に携帯電話使用の摘発倍増
■五所川原市で干しもち作りピーク
■19日、韓国人俳優キム・スンウさんらが県知事を表敬訪問
■県立中央病院が今月から治療実績をHPで公開
■八戸工業高等専門学校が水素生成で国際共同研究
■青森市と八戸市で来月に韓国映画祭
■青森市眺望山周辺の自然休養林が、森林景観のモデル地区に選ばれる
■20日、自然ふれあいセンターで自然観察会
■20日、五戸町のアマチュア天文家がマックノート彗星の尾の撮影に成功
■21日、青森市で薬害肝炎訴訟説明会
ドキュメント 検証C型肝炎―薬害を放置した国の大罪小学館このアイテムの詳細を見る |
■21日、おいらせ町でホラ吹き大会
■21日、三沢市で第4回仏沼シンポジウム
■21日、青森市で県バレーボール協会創立60周年の記念式典
東奥日報、NHK青森放送、ATV青森テレビ