1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(6174)

2020-02-04 | 青森
1月27日~2月2日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■27日、五所川原市金木町で、冬季恒例の「地吹雪体験」が始まる
■27日、八戸市民病院で新型肺炎対策訓練
■新型肺炎、青森県でも中国人宿泊一部キャンセル
■27日、陸上自衛隊第5普通科連隊が、青森市内の幸畑墓地参拝と八甲田山麓でスキー演習
■27日、十和田市議会議員の議員報酬増額の是非を審議してきた、市特別職報酬等審議会は「据え置くことが適当」との答申書をまとめ、小山田久市長に提出

■27日、県内私立17高校(全日制)で、一般入学試験の願書受け付け開始
■27日、青森県の2020年度当初予算の知事査定が始まる
■28日、青森市で受動喫煙対策を強化する県条例制定に向け、条例の骨子案について広く事業者の意見を聞く公開ヒアリング
■28日、八戸市立市民病院で、新型コロナウイルスに感染した患者の発生に備え、感染拡大を最小限に防ぐための対策訓練
■28日、県警で鑑識活動の発表会

■元青森南高校教諭が昨年末、英語学習の入門書「アルゴリズム音読」(IBCパブリッシング)を出版
アルゴリズム音読
■29日、青森三菱ふそう自動車販売(青森市)の八戸営業所(八戸市)で勤務していた20代の男性従業員が自殺したのは、違法な長時間労働が原因として、仙台高裁は請求を棄却した一審青森地裁八戸支部判決を変更、約7360万円の賠償を命じる
■29日午前9時、青森市の積雪ゼロを観測した。1月の同市でとしては2017年1月8日以来3年ぶりで1月下旬に青森市で「積雪なし」となるのは48年ぶり
■29日、第75回国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会「氷都新時代!八戸国体」開幕
■新型コロナウイルスによる肺炎が中国・武漢で集中的に発生している事態を受け、弘前市は、3月下旬に予定していた職員の武漢市訪問を中止
三戸町の三戸中学校(慶長隆光校長)で1月31日、生徒が松尾和彦町長と意見交換する「語る会」

■30日、青森市の国立ハンセン病療養所「松丘保養園」で、1909(明治42)年の療養所開設から本年度で110周年を迎えた記念会
■30日、青森市で第15回全国高校カーリング選手権開幕
■31日、平川市の猿賀神社で恒例の七日堂大祭
■2019年農家収入保険加入数 青森県が全国一
■青森市役所本庁舎1階ロビーに、市民から寄贈されたピアノが設置

■県内の外国人労働者数(2019年10月末時点)のうち、ベトナム出身者は前年比42.2%増の1807人で、3年続けて国籍別で最多
■31日、県内の宿泊施設で中国・武漢からの観光客十数人が新型コロナウイルスで発熱し医療機関に運ばれた-。インターネットを通じてこんなうデマが駆け巡る
■31日、青森市のねぶたの家ワ・ラッセ西側広場で、「あおもり雪灯りまつり」始まる
■31日、県内各地で少雪となる中、昨年12月に同月としては観測史上5番目に多い積雪を観測した三戸町は、除雪費用を1千万円増額補正する方針
■31日、青森県警察学校で初任科第137期生の卒業式

■31日、三戸町の三戸中学校で、生徒が松尾和彦町長と意見交換する「語る会」
■「世界酒蔵ランキング2019」で、八戸市の八戸酒造が3位
弘前市百沢の岩木山神社で、旧暦の1月7日に合わせて農作物の豊凶などを占う七日堂神賑祭(なぬかどうしんじんさい)
■2月1日、黒石市の津軽伝承工芸館で「黒石温泉郷雪まつり 雪の降るさと2020」始まる
■1日、弘前市のはるか夢球場グラウンドで、雪を踏み固めるなどして制作された雪のアート「冬の球場アート」が雨のため消失
■1日、弘南鉄道は大鰐線でランタンを飾った「おおわにらんたん夢列車」の運行を開始

■新型コロナウイルスによる肺炎への感染に警戒感が高まる中、県内のドラッグストアや小売店でもマスクが品薄状態
■青森市の1月の平均気温は0.9度で117年ぶりに最高値を記録
■1日、弘前市民体育館で、ねまり相撲大会
■外国人労働者増加率、青森県24.4%で全国3位
■1日、青森市浪岡の山あいにある細野・相沢地区の住民によって毎年行われてきた観光イベント「細野相沢冬物語」がフィナーレ

■2日、黒石市で藩政時代から続く旧正月の初売り行事「旧正マッコ市」
■2日、風間浦村下風呂漁港の特設会場で、村産のアンコウをPRする恒例の風間浦鮟鱇(あんこう)感謝祭

東奥日報、NHK青森放送