1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(393)

2012-10-02 | 青森
9月24日~9月30日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■24日、東北防衛局長が県庁で副知事に、米軍新型輸送機MV22オスプレイの日本国内運用に関する「安全宣言」の内容を説明
■24日、野辺地町、五戸町、西目屋村の2012年産米の放射性物質検査で放射性物質は不検出
■24日、JR青森駅前で詐欺の撲滅、被害の未然防止を図る街頭キャンペーン
■24日、津波で被災した八戸港館鼻地区の魚市場施設・HACCP対応型荷さばき所A棟の復旧完了を控え試運転
■青森市議会の議員報酬年間総額を支える市民1人当たりの負担額は1347円に上り、同市を含む全国41の中核市の中で、住民負担が最も重い

■八戸市館鼻岸壁の日曜朝市の地域への経済波及効果は年間16億円
■24日、県が3月に解散した県肉用牛開発公社が横浜町に所有している農業用地約170ヘクタールについて、公募型プロポーザル方式による購入希 望者の募集
■24日、八戸市が三八地区選出県議と市議を対象に、県立屋内スケート場検討に関する経過報告会
■24日午後6時39分ごろ、JR五能線陸奥鶴田-五所川原駅間で線路上にいた男性が電車にねられ死亡
■農家に対して前金として支払う2012年産米の概算金(仮渡し金)が、11年産より約2割上昇

■25日、改革型巻き網船が水揚げした船凍サバが八戸港第3魚市場で今漁期初めて販売
■2011年度の産直施設と道の駅を合わせた年間販売額は約112億7千万円
■弘前市で11月3、4日、「第2回日本まちあるきフォーラム」
■25日、県警は暴力団排除に取り組む市民らを危険から守る警察官100人を県内初の「身辺警戒員」に指定

ヤクザの実戦心理術―なぜ彼らの言いなりになってしまうのか (ワニ文庫)
クリエーター情報なし
ベストセラーズ

■25日、東京・秋葉原の無差別殺傷事件で被告人の弁護人が、東京高裁判決を不服として最高裁に上告

■25日、三村申吾知事が新型輸送機MV22オスプレイが試験飛行を始めたことについて遺憾の意

アメリカはなぜ嫌われるのか (ちくま新書)
クリエーター情報なし
筑摩書房

■25日午後、青森市の一部地域で局地的に激しいひょう
■25日、平内町、東北町、おいらせ町、風間浦村の2012年産米の放射性物質検査で安全性を確認
■25日、函館市議会は電源開発大間原発(大間町)の建設の無期限凍結を政府などに求める決議案を原案通り可決
■26日、弘前市議会が定数6減案提出へ

■26日、八戸市の「八戸セメント」工場で東日本大震災で発生した、岩手県釜石市の不燃物の震災がれきをセメント原料にする処理が本格的に始まる

瓦礫を活かす「森の防波堤」が命を守る: 植樹による復興・防災の緊急提言 (学研新書)
クリエーター情報なし
学研パブリッシング

■来年、十和田市で来年、「北海道・東北B-1グランプリ」開催
■26日、弘前市は職員の相次ぐ事務処理ミスに伴う配置転換を含めた、10月1日付の人事異動を発表
■26日、県立五所川原農林高校で恒例の全校稲刈り大会
■26日、青森市が現在の敷地に2期に分けて新設するとの基本方針に基づいた整備基本計画の素案を公表

■26日、25日の降雹で青森市や県などが行った調査結果、被害を受けたリンゴ園地は、同市新城地区など5.41ヘクター
■26日、大間町総合開発センターで大間町主催・第3回観光まちづくり会議
■26日、県立保健大学がアピオス(ホドイモ)の血圧を下げる成分を抽出し、飲料として利用する製造法の特許を取得
■弘前市が国重要文化財(重文)の本殿の無償譲渡を受け入れる方針を破産管財人に正式に伝える
■弘前市役所で今度は、今月12日に市民税課の窓口で他人の所得・課税証明書を発行する事務ミスが発生

■津軽伝承工芸館が11月に開催される「第1回黒石ロック高校生バンドバトル」への参加バンドを募集
■10月5、6日に青森市中心街の飲食店で食べ歩きや飲み歩きをする「あおもりバル街」
■27日、青森市文化会館で県立青森西高校創立50周年記念式典
■27日、十和田湖に不時着水して沈んだ旧陸軍機「一式双発高等練習機」の乗員の鎮魂のため機体が沈んでいた中湖に献花
■リンゴ輸出量が10年ぶり1万トン割れ

■西目屋村川原平大川添の大川添(3)遺跡で、赤色の顔料が入った土器が、キノコの形をした土製のふたが付いた状態で発見
■27日、青森市特別職報酬等審議会は月額63万3千円が支給されている同市議会議員の議員報酬を削減する方針
■28日、電源開発は中断している大間原発の建設工事を年内にも再開する方針

ヤクザと原発 福島第一潜入記
クリエーター情報なし
文藝春秋

■8月の県内求人倍率0.59倍
■28日、介護認定調査を業務委託している青森市の居宅介護サービス支援事業所「ポピー」の40代女性職員が、記載済みの認定調査票1通などが盗 まれる

■28日、公共工事の契約書を偽造し現金3千万円をだまし取ったとして、外ケ浜町に住む元建設会社代表取締役の男と2人の女を有印公文書偽造・同 行使、詐欺の疑いで逮捕

公共事業の正しい考え方―財政赤字の病理 (中公新書)
クリエーター情報なし
中央公論新社

■28日、2012年産のコメ、稲わらの放射性物質検査の結果、放射性物質セシウムは不検出
■28日、青森市文化会館で県立青森商業高校の創立110周年記念式典
■28日、今月5日に十和田湖から引き揚げられた旧陸軍機「一式双発高等練習機」が所有者の国から、引き揚げ作業に当たった業者に5万2500円 (消費税込み)で引き渡される
■29日、八戸市の南部バスで「ハロウィンバス」運行開始

■29日、青森空港で空の日イベント

FLY!FLY!FLY! 空の指揮官 航空管制 [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

■飼い犬へのマイクロチップまだ4%
■八戸市など8市町村は10月から、認知症高齢者に「あんしんカード」を交付
■29日、水道水の異臭問題で、弘前市
は城東、駅前、堅田、撫牛子などの各地区の9カ所で給水活動
■県内リンゴ園で放任園が増加

■2013年度の研修医「県内第1志望」は66人

研修医とっておきの話―大切なことはすべてこの時季に学んだ
クリエーター情報なし
三輪書店

■2011年分の県内政党交付金、1億5833万円
■29日、鯵ケ沢町の「白神マラソン村」(仮称)オープンを来春に控え、開村プレイベント「白神ロハスランニングモニターツアー」がスタート
■29日、八戸市の櫛引八幡宮で秋祭りが開幕
■29日、平川市の猿賀神社で県下獅子踊大会

■29日、青森市内の2カ所のホテルで、それぞれ14回県将棋まつり、2012青森囲碁フェスティバルの前夜祭
■29日、河村たかし名古屋市長が代表を務める政治団体「減税日本」が弘前市で東北政治塾

復興増税の罠 (小学館101新書)
クリエーター情報なし
小学館

■29日、弘前市が募集していた同市運動公園野球場の愛称が「はるか夢球場」に決まる
■29日、放射線看護の専門コースがある弘前大、長崎大、鹿児島大の3大学の教員らが、日本放射線看護学会を設立
■30日、青森市のアウガで第14回県将棋まつり

■30日、田舎館村で田んぼアート刈り取り体験ツアー
■30日、青森市のはまなす会館で2012青森囲碁フェスティバル
■30日、小川原湖交流センター宝湖館で「食の味力発見in東北町」
■30日、つがる市で「つがる地球村一周マラソン」
■30日、弘前市で「りんご生産者フォーラム」

■30日、五所川原市で津軽半島劇場化フォーラム
■30日、鶴田町で「ツル多はげます会」例会

東奥日報、NHK青森放送


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^-^ (京師美佳)
2012-10-05 10:50:49
先週も、色々と、
あったんですね~^^
こうしてみると、
世の中にはほんと、
色々な事があるな~と
思うばかりです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。