リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

最新の住宅ニュースから

2008-05-18 08:25:08 | 家づくり
部材共通化など住宅業界に促す――経産省

 経済産業省は既存住宅の有効活用を柱とした今後の住宅産業のあり方に関する提言をまとめた。新築住宅の大量生産からの移行を促す。住宅の寿命を長くするため、業界に部材の共通化を求めたほか、固定資産税の減免をうたった。住宅の省エネルギー促進策など一部は2009年度予算の概算要求に盛り込む方針。

 提言では住宅産業は(1)新築販売依存からの転換(2)業種を超えた効率化(3)国際展開の推進――などを目指すべきだとした。


YKK AP テラス屋根「ヴェクター」を発売

 YKK APは、テラス屋根「ヴェクター」を6月1日に発売する。

 「テラス屋根」、「躯体式バルコニー屋根」、「バルコニーBC-X型専用屋根」、「持ち出し屋根」のなかから、設置場所や用途に応じて選べる。
 屋根ふき材は全スパン下からの施工が可能で、施工負荷を軽減し安全で効率的な施工が可能。


4月首都圏建売住宅、新規月間契約率43.7% 前年比で7.9P下落

 不動産経済研究所が5月15日発表した首都圏の4月の建売住宅市場動向によると、新規発売戸数は494戸で、前年同月比で75.8%増加した。新規発売戸数に対する契約戸数は216戸で、月間契約率は43.7%と前年同月に比べて7.9ポイント下落した。

 平均価格は4,225.9万円で、前年同月比で8.6%の下落。
 調査対象は、不動産協会、日本住宅建設産業協会会員主体で原則として10戸以上の物件。