今日も気温が28℃と暑い盛岡でした。明日からは25℃前後の日が続くようです(^^)

秋田県の生徒さんから立派なワラビをたくさん頂きました。

穂先と根元を切り、根元に重曹を付けます。

そのままステンレスたらいにワラビを入れ、熱湯をかけて一晩置けばアク抜きは完成です(^_^)b

姫竹も頂きました。姫竹はアクが無いので皮付きのまま鍋で茹でればOKです。

アク抜きされたワラビです。

一口大にカットします。

鶏肉と水で戻した乾燥しいたけを淡口醤油と酒で下味を付けています。

乾燥しいたけの戻し水です。

油揚げも足して乾燥しいたけの戻し水と鶏肉のつけダレで炊き込みご飯を作りました(^_^)/

最初の3分は弱火、強火にして鍋のフタから湯気が出たら2分で火を止めて20分蒸らします。

この時期しか味わえない山菜の炊き込みごはんです。もちろんおかわりいたしました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

秋田県の生徒さんから立派なワラビをたくさん頂きました。

穂先と根元を切り、根元に重曹を付けます。

そのままステンレスたらいにワラビを入れ、熱湯をかけて一晩置けばアク抜きは完成です(^_^)b

姫竹も頂きました。姫竹はアクが無いので皮付きのまま鍋で茹でればOKです。

アク抜きされたワラビです。

一口大にカットします。

鶏肉と水で戻した乾燥しいたけを淡口醤油と酒で下味を付けています。

乾燥しいたけの戻し水です。

油揚げも足して乾燥しいたけの戻し水と鶏肉のつけダレで炊き込みご飯を作りました(^_^)/

最初の3分は弱火、強火にして鍋のフタから湯気が出たら2分で火を止めて20分蒸らします。

この時期しか味わえない山菜の炊き込みごはんです。もちろんおかわりいたしました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらアルコール消毒等コロナウイルス対策を行っています



