今日も気温26℃で3日連続夏日の盛岡でした。明日と明後日は19℃と7℃も低くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/08/f7fd1e34bf00bb63615d63f8e8f0edb1.jpg)
今日は準師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/f234c510f9268f46740f8d5f6a475cf4.jpg)
デニッシュ生地を敷いたセルクル(底のない円形の枠)に具材を入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/93f0c649a1054f2883a88f563ca040a3.jpg)
発酵させたら追いチーズをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/24344ff12280877fc38cd6a113e67d76.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/7ab3bcf52fbd0250bcd081762c280578.jpg)
ポテトにベーコンとチーズのデニッシュ「ポテトデニッシュ」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/5ce7232523da263ac22a074ecd1ae472.jpg)
高菜漬け、紅生姜、鰹節が配合された生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/55f4e7bb53a291ebb3861e1284d04f59.jpg)
発酵させたら丸く成形したほうの生地にハサミで切り込みを入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/13/0c166c2f060e2b129116b15a24c26ba1.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/a4b6d8854905385bed8e42f65ffb97f4.jpg)
ハサミで切り込みを入れたほうは花びらの形になりました。
花の形とツイストスティック状の「高菜と紅しょうがのパン」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/08/f7fd1e34bf00bb63615d63f8e8f0edb1.jpg)
今日は準師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/f234c510f9268f46740f8d5f6a475cf4.jpg)
デニッシュ生地を敷いたセルクル(底のない円形の枠)に具材を入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/93f0c649a1054f2883a88f563ca040a3.jpg)
発酵させたら追いチーズをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/24344ff12280877fc38cd6a113e67d76.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/7ab3bcf52fbd0250bcd081762c280578.jpg)
ポテトにベーコンとチーズのデニッシュ「ポテトデニッシュ」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/5ce7232523da263ac22a074ecd1ae472.jpg)
高菜漬け、紅生姜、鰹節が配合された生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/55f4e7bb53a291ebb3861e1284d04f59.jpg)
発酵させたら丸く成形したほうの生地にハサミで切り込みを入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/13/0c166c2f060e2b129116b15a24c26ba1.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/a4b6d8854905385bed8e42f65ffb97f4.jpg)
ハサミで切り込みを入れたほうは花びらの形になりました。
花の形とツイストスティック状の「高菜と紅しょうがのパン」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
またまた美味しいのが上がりましたね。動画はアップされないのですか?有料動画教室!
田舎からも学べます。(笑)
ありがとうございました
ポテトデニッシュも高菜と紅しょうがのパンも美味しいですよ。
コロナ禍でオンライン講習の需要も高まっているとは思いますが、今のところ動画配信やオンライン講習は考えていません(^^)
同じような授業の内容が多くなってしまうブログですが、またお立ち寄りくださいね。