![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/7bb518b886d42a73f8de7f16d3820be7.jpg)
今日はときおり雨がぱらつき気温も高めで梅雨時のような蒸し暑さの盛岡でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/7843cf5293b5d9ecbb7669b600935b3c.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/4ef8286d569c87564210a759d4b22ce0.jpg)
カスタードクリームとラムレーズンにサツマイモ甘煮の「ツイストスウィーティー」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/c59c76111e8bec852f3ce40c258004ce.jpg)
フランスパン粉で作るこしあんと赤えんどう豆のワッフル「和ふ〜ワッフル」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2a/acf049dc36fbb38699ad2d20b38fbe7b.jpg)
ハムとチーズを挟んでデニッシュ生地を三角に折りたたみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/9fdc753c1f1c3db1c69836c131a78172.jpg)
同じデニッシュ生地にアーモンドクリームとアーモンド、
カスタードクリームにダークチェリーのトッピングで成形をして電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/601fe75e4a0005b1a68e376f7a7cc23c.jpg)
発酵させたら照り卵を塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/76ff369d3e02b941bd0d45b3641888d2.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/af8831e3728c7e298dfb7c6116678a1f.jpg)
3種類の美味しい「デニッシュペストリー」を作りました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/f6d79ef4298bcec72840e88be909c281.jpg)
セルクルの内側にビスキュイジョコンドを敷きつめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/81eb8761fb15096e8240de273a23ffb8.jpg)
マンゴースライスとマンゴームースをその中に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/7652995f83f18ed55f0ec24a0b2070da.jpg)
マンゴームースの上にココナッツムースを流し入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/7bb518b886d42a73f8de7f16d3820be7.jpg)
さらにその上にマンゴーピューレを絞りグラサージュでツヤを出し、
マンゴージュレのラインを入れて冷蔵庫で冷やせば「マンゴーとココナッツのムース」の完成です。
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/7843cf5293b5d9ecbb7669b600935b3c.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2f/4ef8286d569c87564210a759d4b22ce0.jpg)
カスタードクリームとラムレーズンにサツマイモ甘煮の「ツイストスウィーティー」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/c59c76111e8bec852f3ce40c258004ce.jpg)
フランスパン粉で作るこしあんと赤えんどう豆のワッフル「和ふ〜ワッフル」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2a/acf049dc36fbb38699ad2d20b38fbe7b.jpg)
ハムとチーズを挟んでデニッシュ生地を三角に折りたたみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/9fdc753c1f1c3db1c69836c131a78172.jpg)
同じデニッシュ生地にアーモンドクリームとアーモンド、
カスタードクリームにダークチェリーのトッピングで成形をして電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/601fe75e4a0005b1a68e376f7a7cc23c.jpg)
発酵させたら照り卵を塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/76ff369d3e02b941bd0d45b3641888d2.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/af8831e3728c7e298dfb7c6116678a1f.jpg)
3種類の美味しい「デニッシュペストリー」を作りました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/f6d79ef4298bcec72840e88be909c281.jpg)
セルクルの内側にビスキュイジョコンドを敷きつめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/81eb8761fb15096e8240de273a23ffb8.jpg)
マンゴースライスとマンゴームースをその中に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/7652995f83f18ed55f0ec24a0b2070da.jpg)
マンゴームースの上にココナッツムースを流し入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/7bb518b886d42a73f8de7f16d3820be7.jpg)
さらにその上にマンゴーピューレを絞りグラサージュでツヤを出し、
マンゴージュレのラインを入れて冷蔵庫で冷やせば「マンゴーとココナッツのムース」の完成です。
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます