今日の盛岡はよく晴れて降水確率も0%でした。
明日からは週間天気予報に雨マークが多くなっています。今年は梅雨入りが少し早いのかしら...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/d4d619c095d4c693b35fb2300da22323.jpg)
講師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/24b7cde8fef1ca2a5e46ec13d02aef4e.jpg)
カレンズレーズンが入った生地を細長くひねって成形して電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d2/bd7e14c6e567cc0328dc87a5ec3dc93f.jpg)
発酵させたら形を整えて鉄板にのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/51915821b37334fe2261ca7a446293bd.jpg)
鉄板にのせたままオーブンで蒸気焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/a752d87e3f03198ad4095fe4e1ea7b9d.jpg)
フランスパンの「トリュデュ」を作りました。トリュデュはフランス語でひねるという意味ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/85e52a0c61845a0aa348125f1a05c594.jpg)
ライ麦が配合されたパン生地にベーコンとアスパラをのせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/82/2f9807ca399fc89da897a1eaa6454544.jpg)
ベーコンとアスパラを包んだら電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/51b1cf384af1e1cd5fcce6f55a1982ee.jpg)
発酵させたらチーズをトッピングしてオーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/0de1687262b28391044d89b70b2d768a.jpg)
アスパラとベーコンとチーズのパン「スティックベーコンアスパラ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/76368897eec3e764831c5b2e53885ae3.jpg)
ポップシュガーがトッピングのオレンジとチップチョコの「オレンジリング」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
明日からは週間天気予報に雨マークが多くなっています。今年は梅雨入りが少し早いのかしら...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/d4d619c095d4c693b35fb2300da22323.jpg)
講師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/24b7cde8fef1ca2a5e46ec13d02aef4e.jpg)
カレンズレーズンが入った生地を細長くひねって成形して電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d2/bd7e14c6e567cc0328dc87a5ec3dc93f.jpg)
発酵させたら形を整えて鉄板にのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/51915821b37334fe2261ca7a446293bd.jpg)
鉄板にのせたままオーブンで蒸気焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/a752d87e3f03198ad4095fe4e1ea7b9d.jpg)
フランスパンの「トリュデュ」を作りました。トリュデュはフランス語でひねるという意味ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/85e52a0c61845a0aa348125f1a05c594.jpg)
ライ麦が配合されたパン生地にベーコンとアスパラをのせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/82/2f9807ca399fc89da897a1eaa6454544.jpg)
ベーコンとアスパラを包んだら電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/51b1cf384af1e1cd5fcce6f55a1982ee.jpg)
発酵させたらチーズをトッピングしてオーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/0de1687262b28391044d89b70b2d768a.jpg)
アスパラとベーコンとチーズのパン「スティックベーコンアスパラ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/76368897eec3e764831c5b2e53885ae3.jpg)
ポップシュガーがトッピングのオレンジとチップチョコの「オレンジリング」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます