今日は晴れて夏日の盛岡でした。あさってから雨が降るようなので明日までが洗濯日和です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/a8789ba12216a5495cce2df211e17c5e.jpg)
教室会員の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/593d90070cafd97b4d9b8f83603bd178.jpg)
ドライトマトとオリーブ入りの生地を三つ編みで成形します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/192d29eed0732a7d43920e399acdb023.jpg)
シンペル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/e6d8431dffe0fef1c282a04eb83f2354.jpg)
発酵させたらシンペル型から取り出して鉄板の上で形を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/49/761bc052e6d171c919cea6e4238a8cd6.jpg)
鉄板にのせたまま電気オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/b481c73717bd5076d10b953b4a214cab.jpg)
ポーリッシュ法で作る大きなフランスパン「トマトレス」の完成です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/7df820f48b374e4f2efd2b24c8022724.jpg)
ふんわりバター生地にアプリコットをふんだんにトッピングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/84421b5db70086ce890d2c5326e082da.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/eeeccfd9e75b957a06ee30654d61fb44.jpg)
お楽しみメニューの「アプリコットケーキ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/e15ec8378cb7815908c56d7d72492570.jpg)
甘酸っぱいアプリコットとバター生地がマッチした美味しいケーキですよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/a8789ba12216a5495cce2df211e17c5e.jpg)
教室会員の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/593d90070cafd97b4d9b8f83603bd178.jpg)
ドライトマトとオリーブ入りの生地を三つ編みで成形します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/192d29eed0732a7d43920e399acdb023.jpg)
シンペル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/e6d8431dffe0fef1c282a04eb83f2354.jpg)
発酵させたらシンペル型から取り出して鉄板の上で形を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/49/761bc052e6d171c919cea6e4238a8cd6.jpg)
鉄板にのせたまま電気オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/b481c73717bd5076d10b953b4a214cab.jpg)
ポーリッシュ法で作る大きなフランスパン「トマトレス」の完成です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/7df820f48b374e4f2efd2b24c8022724.jpg)
ふんわりバター生地にアプリコットをふんだんにトッピングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/84421b5db70086ce890d2c5326e082da.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/eeeccfd9e75b957a06ee30654d61fb44.jpg)
お楽しみメニューの「アプリコットケーキ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/e15ec8378cb7815908c56d7d72492570.jpg)
甘酸っぱいアプリコットとバター生地がマッチした美味しいケーキですよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます