![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/0859d75df7c364f6c2dd35659b76cc42.jpg)
昨日は仕事で普代村でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/255dc5ffd9d8be87f91044f7f3f2ec8b.jpg)
もちろん道の駅くじやませ土風館にも寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/ef72a31baf7f43137ece5964e3be301e.jpg)
仲良くして下さる越戸秀子さんのこしど久慈店でいつもの蒸しタコを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/0cdbacddaf10129fbbc684a8adff10c0.jpg)
岩手県産の煮ツブ貝も買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/df7e01a509bc2fd50b4ea3872c1467ca.jpg)
タコはいつもどおり自動調理なべで柔らか煮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/650cf7e5b7497893611cb609abcfdfe6.jpg)
煮ツブ貝は煮てはありますが最初に塩水で洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/20da0240722486794f2ffd02143d9387.jpg)
しっかり汚れが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/94ecc101bf191779dad180718c5a8296.jpg)
鍋に水と日本酒とツブ貝を入れて沸騰させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/31/17fd53c6441a8935b963dccdae949f7c.jpg)
伊勢醤油と三河みりんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/c923b2c938e713b04fb80ccb87d87494.jpg)
醤油とみりんと砂糖に根生姜のすり下ろしを加えて中火で煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/2d70417a35f24676ae463bcb2e4433a6.jpg)
煮詰めたら冷めて味が染みるまでおいておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/0859d75df7c364f6c2dd35659b76cc42.jpg)
ツブ貝の甘辛煮の完成です。
殻ごと煮たのでアブラと呼ばれる軽い毒のある唾液腺を取っていないので肝は食べてはいけません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/56e8480a1713c901acb0562049e551a2.jpg)
とても美味しいツブ貝の甘辛煮とタコの柔らか煮を夕飯に食べました。三陸最高です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/255dc5ffd9d8be87f91044f7f3f2ec8b.jpg)
もちろん道の駅くじやませ土風館にも寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/ef72a31baf7f43137ece5964e3be301e.jpg)
仲良くして下さる越戸秀子さんのこしど久慈店でいつもの蒸しタコを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/0cdbacddaf10129fbbc684a8adff10c0.jpg)
岩手県産の煮ツブ貝も買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/df7e01a509bc2fd50b4ea3872c1467ca.jpg)
タコはいつもどおり自動調理なべで柔らか煮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/650cf7e5b7497893611cb609abcfdfe6.jpg)
煮ツブ貝は煮てはありますが最初に塩水で洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/20da0240722486794f2ffd02143d9387.jpg)
しっかり汚れが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/94ecc101bf191779dad180718c5a8296.jpg)
鍋に水と日本酒とツブ貝を入れて沸騰させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/31/17fd53c6441a8935b963dccdae949f7c.jpg)
伊勢醤油と三河みりんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/c923b2c938e713b04fb80ccb87d87494.jpg)
醤油とみりんと砂糖に根生姜のすり下ろしを加えて中火で煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/2d70417a35f24676ae463bcb2e4433a6.jpg)
煮詰めたら冷めて味が染みるまでおいておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/0859d75df7c364f6c2dd35659b76cc42.jpg)
ツブ貝の甘辛煮の完成です。
殻ごと煮たのでアブラと呼ばれる軽い毒のある唾液腺を取っていないので肝は食べてはいけません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/56e8480a1713c901acb0562049e551a2.jpg)
とても美味しいツブ貝の甘辛煮とタコの柔らか煮を夕飯に食べました。三陸最高です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます