今日も寒さが緩んで春の兆しを感じる盛岡でした。
春の訪れが早いのかなと思っていたら明日から3日間真冬日の予報です。三寒四温が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/ec4ff08ed3a863e83cdedab2334c75ee.jpg)
今日は準師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/73598e1a0541646f88d3e761252061d9.jpg)
スキムミルクを配合した生地とフィリングの牛乳シートをくるくる巻いてカットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/65abcb2c0c85d012abafab9b18741b41.jpg)
食パン型に入れて発酵させたら食パン型にフタをしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/8b6fe568671b65e3f7be82eda0d9b883.jpg)
ミルクたっぷり食パンタイプの菓子パン「くるくるミルクパン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/13/b7e0b7a5ebffeb847d75e25d2cca5478.jpg)
牛乳と爽やかなレモンがマッチする美味しいパンですよ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/71afb514ffe7b7c617369a0e6b3f6865.jpg)
マカデミアンナッツが入ったクーベルチュールたっぷりの生地をオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/e02843c6914b051c65f0e2dacd2b7ea5.jpg)
焼き上がったらマーガレットの花の形マルグリット型を逆さにして生地を型から外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/ea35066c4abb3bdbf82165424bad72b8.jpg)
パウダーシュガーでお化粧をしてチョコ好きにはたまらない「チョコレートケーキ」の完成です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/283d9767999050f88b81b6fff7898729.jpg)
黒胡麻ペーストが配合された生地をニーディングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/76a697b417c9b35db02586f0fcf9fd90.jpg)
白胡麻をトッピングして円柱状のメッシュ型で発酵させ焼成すれば「ゴマウッズ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/a85c0518e2ec78bd085595a6b48f9d64.jpg)
黒胡麻ペースト(ゴマ)が渦巻状(ウズ)なので名前が「ゴマウッズ」です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年11月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
春の訪れが早いのかなと思っていたら明日から3日間真冬日の予報です。三寒四温が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/ec4ff08ed3a863e83cdedab2334c75ee.jpg)
今日は準師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/73598e1a0541646f88d3e761252061d9.jpg)
スキムミルクを配合した生地とフィリングの牛乳シートをくるくる巻いてカットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/65abcb2c0c85d012abafab9b18741b41.jpg)
食パン型に入れて発酵させたら食パン型にフタをしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/8b6fe568671b65e3f7be82eda0d9b883.jpg)
ミルクたっぷり食パンタイプの菓子パン「くるくるミルクパン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/13/b7e0b7a5ebffeb847d75e25d2cca5478.jpg)
牛乳と爽やかなレモンがマッチする美味しいパンですよ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/71afb514ffe7b7c617369a0e6b3f6865.jpg)
マカデミアンナッツが入ったクーベルチュールたっぷりの生地をオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/e02843c6914b051c65f0e2dacd2b7ea5.jpg)
焼き上がったらマーガレットの花の形マルグリット型を逆さにして生地を型から外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/ea35066c4abb3bdbf82165424bad72b8.jpg)
パウダーシュガーでお化粧をしてチョコ好きにはたまらない「チョコレートケーキ」の完成です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/283d9767999050f88b81b6fff7898729.jpg)
黒胡麻ペーストが配合された生地をニーディングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/76a697b417c9b35db02586f0fcf9fd90.jpg)
白胡麻をトッピングして円柱状のメッシュ型で発酵させ焼成すれば「ゴマウッズ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/a85c0518e2ec78bd085595a6b48f9d64.jpg)
黒胡麻ペースト(ゴマ)が渦巻状(ウズ)なので名前が「ゴマウッズ」です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます