惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

ベルギーで古くから裕福な都市で作られていたパン・ドゥ・リエージュです。

2022年02月27日 | Weblog
冬も終わろうとしていますが、教室近くには凍りついた雪で車の走行が困難な道路がありました。



金曜日に車両通行止めにして除雪作業がありました。




夕方にはすべて撤去されました。携わって下さったすべての皆様ありがとうございました(^^)




教室会員の先生方の授業です。




ブリオッシュ生地にフィリングのチョコとオレンジとポップシュガーです。




ブリオッシュ生地を丸めてメッシュローラーで抜いた生地をかぶせます。




電子発酵器で発酵させたら




メッシュローラーで抜けたところにポップシュガーをトッピングいたします。




オーブンで焼成します。




ベルギーで古くから裕福な都市リエージュで作られていた「パン・ドゥ・リエージュ」です(^_^)/




スキムミルクを配合した生地とフィリングの牛乳シートをくるくる巻いた、
ミルクがたっぷり入った食パンタイプの菓子パン「くるくるミルクパン」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年11月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾カステラを作りました。 | トップ | 小麦胚芽とクランベリーのフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿