![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/0874420f24d59ebd8a00fe2d821821bc.jpg)
教室会員の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/fe1658129d8111045edf2e95882693ae.jpg)
真っ黒い生地にはデトックス効果があると言われる竹炭パウダーを配合しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/c87a7f2015b89ee3980e7cd678a76cca.jpg)
フィリングのピーカンナッツとチェダーチーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/23/cc65b08799c0394434d06d5d80eb208f.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/024bdaad5c7992ac0f90e05438bc5223.jpg)
発酵後にオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/b888c961ac07732fa1b2941b99d6a023.jpg)
エピ(麦の穂)の成形と2種類の「竹炭パン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/e50c2b1593cb824862f310444f28a8c8.jpg)
特別講習の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/6f126f9300cbffb373adfe65ece3c1a2.jpg)
コーングリッツをまぶした生地をセルクル(底のない円形の枠)に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/f945263d51bafdc55e7da960bc7194d2.jpg)
セルクルごと電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/4cf4f72b4ce7580525fa33a8c55aa8c5.jpg)
モチモチ食感で人気の「イングリッシュマフィン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/0874420f24d59ebd8a00fe2d821821bc.jpg)
サンドウィッチにすると一番美味しいイングリッシュマフィンです(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/fe1658129d8111045edf2e95882693ae.jpg)
真っ黒い生地にはデトックス効果があると言われる竹炭パウダーを配合しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/c87a7f2015b89ee3980e7cd678a76cca.jpg)
フィリングのピーカンナッツとチェダーチーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/23/cc65b08799c0394434d06d5d80eb208f.jpg)
電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/024bdaad5c7992ac0f90e05438bc5223.jpg)
発酵後にオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/b888c961ac07732fa1b2941b99d6a023.jpg)
エピ(麦の穂)の成形と2種類の「竹炭パン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/e50c2b1593cb824862f310444f28a8c8.jpg)
特別講習の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/6f126f9300cbffb373adfe65ece3c1a2.jpg)
コーングリッツをまぶした生地をセルクル(底のない円形の枠)に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/f945263d51bafdc55e7da960bc7194d2.jpg)
セルクルごと電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/4cf4f72b4ce7580525fa33a8c55aa8c5.jpg)
モチモチ食感で人気の「イングリッシュマフィン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/0874420f24d59ebd8a00fe2d821821bc.jpg)
サンドウィッチにすると一番美味しいイングリッシュマフィンです(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます