ななきたのご隠居~野崎 幸治

千葉市美浜区で行政書士をしています。
地元では「ななきた(磯辺7丁目北自治会)のご隠居」と言われています。

4月

2015年04月01日 | 日記

4月になりました。

昨日あたりから一気に桜が咲き始めました。

もうお花見にはいきましたか?

事務所の前の桜も昨日突然満開になりました。

 

今日から学生、社会人と新しい生活も始まり気持ちも引き締め希望に燃えている人も多いんじゃないでしょうか。

昔は(相変わらず昔話ですみません)入社式を終えた新人が、長く続く研修の前にとりあえず配属される部署に立ち寄って顔見世したものでした。

既存の社員はもうそんな季節になったんだなぁと一種の歳時記でした。

最近は中途入社、派遣社員、地域限定社員、アルバイト等、多種多様で現場はそんな雰囲気ではないのでしょうか。

でも考えてみればいろいろな考えの人がいて労働環境の風通しも良くなっているのかもしれません。

同期入社の正社員と言ってもみんな一緒に昇進するわけでもないのですから。

 

昔話のついでですがご隠居が住み慣れた東京を後にして千葉に引っ越してきたころキャンデーズの「微笑みがえし」が流行っていました。

彼女たちにとってはこの曲が初めてヒットチャートの一位になりこれが最後だったと記憶しています。

「微笑みがえし」を聞くにつれ千葉に引っ越してきたころを思い出し、まだ20代だったなと思います。

新しく人生を歩み始めた人たちの御健闘をお祈りいたします。

             2015.4     ご隠居

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原界隈(大雄山最乗寺) | トップ | 小田原界隈(小田原城) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事