村上原基、滋賀県安曇川の山中20年⇒麓の町の田中に一人暮らし人生

山中で20年一人暮し後71歳から麓の田舎町で暮している、断捨離し自然な生き様と山暮らし体験に基づく人生論及び写真を紹介

第30号 村上和隆の人生塾「一言」     現代の過度な主義を猛反省し、自分の生き方を見直そう 

2008-05-21 07:57:37 | 人生
関西ISOシニアコンサルタントネットワーク代表村上和隆:東京出身-大阪赴任-京都事務所-滋賀田舎暮し (東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク代表)

※お知らせ:今後4~11月は事務所が滋賀の山中になるため毎日掲載できなくなります、やや日があきますが了解下さい

30.現代の過度な主義を猛反省し、自分の生き方を見直そう → 自然主義

 何でも過度・行き過ぎはいかんまず毒を抜けそのために都会でなく自然の中で暮らせ
 『自然に戻る ・自然に学ぶ ・自然に暮らす ・自然にまかす』
小賢しい人間の考えた、次のものをとりあえず一度否定して自然の生き方に戻ろう
「これらが人生の基本大事なものだ」と思っていたら大間違い

   ①民主主義
   ②自由主義
   ③経済主義
   ④グローバル主義
   ⑤個人主義
   ⑥科学主義
   ⑦合理主義
   ⑧物質主義
   ⑨便利主義
   ⑩マスコミ主義
   ⑪管理主義
   ⑫効率主義
   ⑬成長主義
   ⑭拝金主義
   ⑮使い捨て主義
   ⑯快楽主義

このたび村上和隆人生塾を開校しました。
日本人自ら心の再生をしようではありませんか?
村上和隆人生塾のホームページへ

村上和隆の会話塾
村上和隆の会話ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする