村上原基、滋賀県安曇川の山中20年⇒麓の町の田中に一人暮らし人生

山中で20年一人暮し後71歳から麓の田舎町で暮している、断捨離し自然な生き様と山暮らし体験に基づく人生論及び写真を紹介

第8号 村上和隆の経営塾「一言」   日本人は真剣にリスクを避ける重大な時期が来ている

2007-07-29 16:22:49 | 経営管理
8、日本人は真剣にリスクを避ける重大な時期が来ている

またまた新潟で巨大地震が起きました。TVやマスコミは、「政治や役所がけしからん」という論調が圧倒的でしたが、国民一人一人がもっと事前の予防や対策をしないことをもっと厳しく非難すべきです。マスコミがそんな出鱈目な論調(災害被害者は大赤字の税金を投入して助けるべきだ)を続けると、災害頻発国家の未来はありませんよ。避難所の人の半数以上の人は、自分で予防や対策を十分にしていない駄目人間なんです。
巨大災害のあるたびに、「巨大地震は来ますよ」「巨大台風は来ますよ」と何度も言っているんです・誰でも知っているんです・何度も警告されているのです。しかし、今の日本や世界中には、「リスクなんて難しいことは俺の知ったことではない」「リスクなんて来てから考える」「自分には関係ない」「予防にお金をかけるくらいならば、遊びや贅沢に使う」という間違った安易なノーテンキな考えが国民及び政治家・役人に充満しているのです。
巨大地震が、まだ大都会で起きていないからいいのですが、あれが東京・大阪・名古屋で起きたら、あらゆる意味で、日本にとって致命傷・トドメになるのは必至です。日本のあらゆるものが崩壊し、「陽出づる国の終焉・日本沈没」になっていきます。もはや「政治家や役人がどうのこうの」なんて言ってられない深刻な事態が100%確実に間近に迫っているのです。企業もこの際、巨大地震対策や予防を1年がかりで真剣やるぐらいのことが不可欠なんですが、多分多くの日本企業は阪神大地震以後、完全に忘れ去られてしまっているのです。
苦しい中から、300~600万円くらいのお金をかけて、きちんと予防や対策していた多くの人は、地震の被害を少なくすんでいるのです。そういうことは評価されず、マスコミでも報道されないのです。

「被災者は可哀想だ」という考え方は、リスク管理ではタブーなんですがね!「リスク回避のできない怠け者」「国や周囲に迷惑かける厄介者」「事前のリスク回避をしたか」こそが大事なんです。海外から、「災害多発国家なのに、日本はリスク意識の欠如した国民だ」と言われ、軽蔑されているのをご存知ですか?

「病気する人・事故起こす人・事件にあう人・災害に遭う人は、可哀想な人である、国や県や市町村が当然助けなければいけない」という考えは、今後少なくとも日本では、捨てないと、膨大な財政赤字に更に税金負担が確実に増え、この国は一夜にして、更に駄目な国・超貧乏国家・世界一哀れな国へと崩壊していくのです。世界一大金持ちの国が一夜にして大貧乏国家になり得るのですよ!もっとリスクを国民一人一人が自分自身で責任をもって管理しないといけないのです。
マスコミや政治家や役人は、リスク回避の自助努力・自前でできる予防方法の教育・点検活動・予防を促進する施策を実施することが急務なんです。災害の後始末(応急対策)なんかやっている場合じゃないんです。恒久対策・再発防止対策こそが急務なんです。しかし残念ながら、そんな有能な政治家は日本には存在しないのです。

ということは「できることから早急に自分でやっておけ・自前でリスク回避しておけよ」なんですよ!

さて、この際次の10項目を、改めてチェックしてみて早速、予防やいざという時の対応を準備して下さい。「お金を全額円で預金しています」なんてボケた人がいるのも信じられません。そんなに円やドルは安全ではないのです。過去の巨大地震でも毎回「水が一番困ります」というわりに、水の確保なんて簡単なことすらできていないのです。有効な予防や対策は何もせずに「災害がきたらお助けを」という態度の人々に「もう勝手にしろ」「国家や県に頼るのは止めろ」というのが私の感想です。
予防や事前の対策をしたのに、被害にあった人だけを助けるというのは理解できますが、何も努力していない人に、一律多額の税金を使う(努力しない人を助ける・努力する人は助けない)というのは、国家や組織を滅ぼす何ものでもありません。
①巨大地震(都会脱出・補強工事・地震保険・ログハウスや鉄筋や面構造家屋)
②お金(円でなくユーロで・預金・高リスク品は控えめに)
③健康(禁煙・運動・和食・節酒)
④ヒートアイランド(都会から脱出・断熱)
⑤石油などの資源高騰に起因する物価上昇(節約・高寿命・工夫・贅沢排除・修理)
⑥高齢化(病気・介護・お金・住まい・趣味・仕事作り)
⑦巨大台風・洪水など(安全地域へ移住・安全対策)
⑧汚染・公害(田舎へ移住・汚染防止・光化学スモッグ・中国からの汚染)
⑨贅沢・便利・快適・平和による堕落(仏教等信仰・真面目・肉体労働)
⑩食事(中国品・安い食品は要注意・油分・砂糖・農薬・防腐剤・野菜・バランス食)

※項目毎に10点づつ=完璧が10点、ある程度やっている5点、全くできていないが0点を目安にして下さい
合計が80点以上が理想ですが、さしずめ、まずは早急に60点狙いですかね。

こういう中で当面私の3つの重要ポイントとして実施していることは、

 ①田舎暮らし、都会脱出
 ②円からユーロへの移行
 ③心身のきちんとした健康管理

私は、できれば日本というリスクの多いかつリスク管理の弱い国を脱出したいくらいなんですが、今後も日本に住み・暮らすのであれば、相当リスク管理を真面目に考えるか相当の覚悟が必要であろうかと思っています。

『リスク意識』⇒『リスク回避』⇒『自己責任』⇒『リスク管理』
http://www.meico.org


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 91.物理法則曰く、「作用があ... | トップ | 93.霊長類の人間は、獣以下で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経営管理」カテゴリの最新記事