♪こういう外観のお店、すぐ入ってみたくなります。これは神戸の「にしむら珈琲店」。
喫茶店でコーヒーをのんびり楽しむのが好きです。
ぼくは、コーヒーは夏でもホットのアメリカン党です。インスタントを含めると平均して毎日5~6杯は飲んでるかなぁ・・・。
日曜日には本屋さんとレコード屋さんをハシゴするのがお決まりになっていた頃がありました。買い物が終わると必ず喫茶店に寄って、ちょっと行儀悪いけど、コーヒーを飲みながら、買ったばかりの本や、レコードのライナー・ノートを読むのが楽しみでした。
そういう時は、「コーヒー・ショップ」じゃなくて、看板には「茶房」とか、漢字で「珈琲」などと書いてある「喫茶店」で過ごしたいものなんです。
木とレンガの雰囲気がして、テーブルなんかも木の重厚感があるもので、適度に薄暗い、そういうお店がぼくは好きです。
ぼくの住んでいる街にも「スター・バックス」なんかができているけれど、一人で立ち寄って本なんかを広げるような気分にはなれないですね。もっとも、恋人同士とか友達同士でおしゃべりするのにはいいでしょうけれど。
今日、友人のシンガー「BABY」さんと打ち合わせがてらお茶してきました。
気に入って時々行っていた、そういうウッディなお店に行ってみたんですが、あれれ、ピザ&コーヒーのお店に変わってる~
以前に比べて喫茶店に入ることが少なくなっているので、ほかにどんなお店ができているのかちょっと疎くなっているんですが、もう一軒気に入っている喫茶店が近くにあるので、そこでコーヒー飲みながらおしゃべりしてきました。
いくら忙しくても、時には喫茶店でコーヒーを飲みながらいい音楽を聴いたり、本を読んだりする、くつろいだ時間を確保するようにしておきたいな~、などと思った今日の午後でした。
ポップな感じのお店もいいですけど、ひとりで本を読みながら過ごせるようなお店、また開拓しておかなくては。
人気blogランキングへ←クリックして下さいね