三重から待ちに待ったいつもの栗が大量に届きました。
さあ明日から栗きんとんを作るぞ~
腱鞘炎が再発しないよう少しずつ…
完成しましたらおいおいご披露しま~す
そう言えば、2021年9月20日に栗きんとんを作ってました。
「栗きんとん2021」(クリック)でブログアップしてました。
今年は、ちょっと遅くなりましたが…。
がんばって作って、お裾分けするぞ~
毎年お取り寄せしている長野県松川の奥村農園から続々と来てます。
スモモ(プラム)とプルーンが。
・スモモ(プラム)は果汁が多く、適度な甘味があり、カリウムが豊富で利尿効果もあり、高血圧予防によいとされています。
・プルーンはミネラル、ビタミンをバランスよく含んでおり、特に乾燥させたものはビタミンB群が豊富です。
鉄分を筆頭にカリウム、カルシウム、亜鉛、食物繊維なども多く、意識して食べたいフルーツです。
プルーンに含まれるソルビトールという糖質には整腸作用があるので、便秘解消に効果的。
また鉄分が貧血予防、カルシウムが骨粗鬆症予防と女性の味方になる栄養素に富む。
(プルーン=オパール、7/30到着)
(スモモ=貴陽、8/6到着)
(プルーン=くらしま早生、8/16到着)
(スモモ=紫峰、8/26到着)
(プルーン=ローブドサージェン、8/30到着)
一先ず、スモモ2種類とプルーン3種類でお取り寄せ終了
(但し、9月中旬頃に新品種=シナノパールが来る予定なので、今から楽しみにしています。)
奥村農園さん
いつも美味しいスモモ&プルーンを送っていただきありがとうございま~す
ブドウの時期がやってきました。
早速、セキフルーツガーデン(愛知県東浦)へ買い出しに。
7月下旬には販売開始されていたんですが、繁忙期のお盆時は控えて、今日まで待ってました。
いつも通り、家庭用(B級品&落下品)を購入。
B級品(¥1000)+落下品(¥500)=¥1500
それぞれ数種類(巨砲・シャインマスカット・クイーンニーナ・ゴルビ等々)のブドウが入っていてどれも甘くて美味しい、超お買い得品
この所、秋の味覚が続々と我が家に…。
糖分の取り過ぎに、気を付けま~す
先日、届いた野菜(グリーンアスパラ・白トロトルコナス・フィレンチェナス)。
早速レシピを参考に料理をしました。
・グリーンアスパラは、サラダとバター炒め等に。
・白トロトルコナス
輪切りにしたものを焼いて、焼き肉のたれをかけてナスステーキ
美味しゅうございました
・フィレンチェナス
半分に縦切りにしグリルして味噌田楽に。
米茄子よりはちと水分が多くあっさり目のお味でした。
先日(4/29)のオンラインツアーは、スペインバルセロナへ。
目的は、サグラダ・ファミリアを観て、パエリアを食べる
・サグラダ・ファミリア ベスト★ビュースポットご紹介
・セルコテル・ロゼジョンホテル紹介
・サグラダ・ファミリアへ ガウディ通りより~地上からの景色
・サグラダ・ファミリア 生誕の門側 サグラダ・ファミリア ベスト ビュースポットご紹介
・オンラインドライブスタート!海辺へ (ドライブ中 ~貸切観光ツアー&パエリアの作り方ご紹介動画~ )
・地中海・海岸エリア下車 レストラン・チリンギートエスクリバご紹介 絶品パエリア! 波打ち際へ!
・ご協力いただいたレストラン&ホテルご案内
チリンギートエスクリバ・オーナー エスクリバ氏
セルコテル・ロゼジョン ホテルスタッフの方
因みに、表紙画像は逆さサグラダ・ファミリア
素敵
でも…、食いしん坊な私にとってはやっぱりパエリア
食べた~い
お嫁さんのママ友3人が久しぶりに我が家に集合。
パティシエのママ友によるケーキ教室開催とのこと。
今回は、ミルクレープ。
いつもお裾分けをもらっているので、ワクワクしながら待機。
期待通り出来立てミルクレープが2つ届きました。
我慢できず私だけがお先にいただいた結果…、甘さ控えめのホイップクリームとたっぷりのフルーツがサンドされた超豪華ミルクレープ。
とっても美味しゅうございました。
残りの1つは、農園オーナーが明日食べる模様
おせち料理を作りました?
(ほとんど出来合いですが…)
おせち料理とは―
新しい年を祝い、お正月に食べる「おせち料理」。
新年に各家庭にいらっしゃる歳神(としがみ)さまへお供えし、
年が明けてから神様のお下がりとしていただく料理です。
おせち料理の由来は、季節の変わり目などにお祝いごとをする日である「節日」「節句」からきています。
1月1日の元旦や、1月7日の七草の節句、3月3日の桃の節句などを祝うために神様にお供えした食べ物を
「御節供(おせちく)」と呼び、これがおせち料理のルーツです。
豊作の感謝を込めてその土地で取れた食材をお供えし、
その後神様からのお下がりとしていただいていました。
現在は節日・節句の中でも、
一年の始まりであるお正月に食べる料理を「おせち料理」と呼ぶようになりました。
正月三が日には“かまどの神様”に休んでもらう、
買い物や料理などの家事もお休みにするといった意味も込め、
保存が効く料理が中心になったとも言われています。
おせち料理の中身の食材やメニューには五穀豊穣や無病息災、子孫繁栄などの願いが込められています。
「めでたさを重ねる」をという意味も込め、重箱に詰めて作られます。
■黒豆
黒く日焼けするほど、まめに健康に過ごせるように。
■昆布巻
こぶは「喜ぶ」に通じる語呂合わせで縁起物。
■伊達巻
形が巻物に似ていることから、知識が増え学問で成功できるようにという願い。
■数の子
卵がたくさんあることから子孫繁栄を願う。
■田作り
片口いわしの稚魚の飴炊き。
いわしを刻んで肥料とした田畑が豊作になったことから、五穀豊穣を願うメニュー。
■紅白かまぼこ
赤は魔除け、白は神聖さを表す。
日の出の形に似ており、おめでたいともされる。
■栗きんとん
黄色い黄金に見立てたり金団(きんとん)という漢字から豊かさを願う。
■海老
長いひげと曲がった腰が長寿の象徴。長生きを願う縁起物。
■ブリ
ブリは成長と共に名前の変わる出世魚で、立身出世を願う。
■筑前煮
穴があることから将来の見通しが効くというれんこん、小芋をたくさんつけることから子孫繁栄を願う里芋など。
土の中に長く根を張る根菜を多く使い、末永いしあわせを願う。
■たけのこ
たけのこは、土佐煮として作られることが多い食材です。
天に向かって早く伸びることから、立身出世の願いが込められています。
また、すくすくと成長していく様子から「幸運を伸ばす」という意味もあります。
■紅白なます
大根と人参の千切りで作られた酢の物。
縁起物の水引をかたどっているとされ、平和や平安を願う。
今回は、この13種類を用意しました。
明日の元旦は、例年通り初日の出を師崎まで観に行って、ライブ動画を発信する予定なんですが、天気予報では雪が降るかも。
そうなると、行けない可能性が…。
さて、どうなるか
2021年(令和3年)、相変わらずコロナ禍の中でのストレス満載の日々が続いていましたが。
来年こそ、収まって平穏な日々が戻ってきますように。
上画像は、孫娘たち(次女・三女)が作ったアナ雪の「オラフ」。
今日は、愛孫娘(長女)の9歳のお誕生日。
今夜はバースデーパーティー開催予定。
ディナーメニューは、孫娘のリクエストがあり、鰻重。
それで、早朝(6:00)に家を出て、みぞれが舞う中一色(鰻名産地)まで生鰻を買いに。
(おじいさんおばあさんは、孫には甘くて…)
大きめ鰻(¥1,300)×5本=¥6,500
鰻のタレ(¥400)×5本=¥2,000
合計 ¥8,500
今回は、鰻がたらふく食べたいとの要望(特に息子)があり、大量購入してきました。
なので、いつもは鰻丼ですが今回は鰻重。
因みに、先日のスーパーのチラシに国産ウナギのかば焼きが1本¥1,922(税込み)で出てました。
鰻5匹となると、我が家の魚焼きスペースでは、3回に分けて焼かないといけないため、早めに準備を始めるつもりです。
プレゼントも用意したし…。
喜んでくれるかしら
「愛ちゃん
お誕生日おめでとう」
「Ai-chan
Happy Birthday」
「Ai-chan
Alles Gute zum Geburtstag」