緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

初夏の東京駅:新丸ビル7Fテラスより眺める東京駅(1)

2012年06月05日 20時05分02秒 | 東京駅周辺


新丸の内ビルの低層棟の最上階に設置されている7Fテラスから復原工事中の丸の内駅舎を見渡すことができます。複数枚の写真をつなぎ合わせてパノラマ写真を作り上げてみました。



新丸ビルの7Fテラスの中はベンチやテーブルが設置されていて休憩をしながら景色を眺めることができます。




テラスから西側へ振り返ってみると、皇居外苑や皇居の広大な緑地帯が広がっています。今の季節は新緑が芽吹いてうっそうとした雰囲気です。




南ドームとグラントウキョウサウスタワーを背景に撮影してみました。




増床工事が続行中のグラントウキョウノースタワー・低層階の大丸東京店。タワークレーンが撤去されていて、内装工事が進められている最中です。




ズームで撮影した南ドーム。建物のの外観はほぼ完成していますが、周辺部の工事が進められています。




中央改札口が入っている建屋の前ではスロープの道路が造られている最中でした。確かに復原工事が始まる前の丸の内駅舎にもスロープがあったような気がします。




北側ドームも長い間工事用シートに覆われていた状態でしたが、ついに全貌を眺めることができました。




駅舎前の資材置き場の中では数機のクレーン車がアームを展開していて工事が行われていました。




八重洲口側で展開しているタワークレーンは大丸東京店跡地において建設が進んでいるグランルーフの工事を行っています。




JPタワーの低層棟と丸の内室町線の大通り。




北側ドームでも大屋根の付け替え工事が行われています。




丸の内駅舎の切妻部の上部に八重洲口のグランルーフが見えます。




グラントウキョウノースタワーと丸の内トラストタワー。




駅前広場に展開している工事用プレハブ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする