![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/dd931c60be27c531d30a124e56c33547.jpg)
新宿高速バスターミナル12時40分発「長野駅・善光寺」行きの京王電鉄バス。首都圏から長野駅方面へ向かう高速バスは池袋駅前から発着する便が多いイメージが強かったですが、新宿西口から出る便もあったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/c9c51a0afa0450f1ac41c7397d475a54.jpg)
その京王電鉄バスの後ろ側に停車したのは12時40分発の「河口湖」行きの富士急山梨バス。富士急ハイランドには14時20分、終点の河口湖には14時32分に到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/684ad1b66149cdbb682bf739bf854d64.jpg)
このバスは車体全体にラッピングが施されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/2e99d78e83ff990ab4045cb0fb065551.jpg)
2011年7月に富士急ハイランドに4つ目の絶叫コースターとして誕生した「高飛車」のPRがなされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/15555b58a5d38a577f9a2951dcdb230f.jpg)
12時40分、「長野駅・善光寺」行きが発車していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/fa19d040f9985d2561772f81205cb45d.jpg)
後を追うように富士急山梨バスの「高飛車」も発車していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/d5b2e101b2a527328cdf1f9eadf39d3e.jpg)
ヨドバシカメラの店舗周辺の狭い道をゆっくりと走行していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/a3906599dbd1b418f8fccb5a7e984790.jpg)
休む間もなく京王電鉄バスのエアロエースが停車します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/24/7883c16784e32099caab2e13dc8e6762.jpg)
新宿高速バスターミナル12時50分発「松本バスターミナル」行きの京王電鉄バスのエアロエースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/d7bb7b3007ee3cc5586692a68f25197a.jpg)
10分で乗客を乗せた後に発車していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9b/a4e94b586c4b5fd4c83191fa15362078.jpg)
先回りして京王百貨店前に回り込んでみました。徐行しながら「松本BT行き」が近づいてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/9a230326b15be98634e5906ea0582e30.jpg)
松本バスターミナル到着まで3時間12分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/ed69249aa8679f9445258c10fc0a6dcf.jpg)
京王百貨店前の大通りに出ていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/efe12226109d2baf3aec7aa01168ad58.jpg)
ふと振り返ると甲州街道方面からアルピコ交通の高速バスが走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/14/f868fffba0121821de57ccc24d07858e.jpg)
新宿西口に到着するみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/1fbcd1bdfd2e2ad2dd9704526d04a058.jpg)
松本バスターミナル行きの京王電鉄バスと並びます。