
赤坂インターシティAIRの敷地の南西角の広場前にやってきました。広場内には、東京地下鉄銀座線と南北線の溜池山王駅の入口が設置されています。

これから、敷地南側を通っている歩道を歩き、再び赤坂インターシティAIR内の緑地帯へ向かうことにします。

西側から、赤坂インターシティAIRの敷地南側を通っている歩道を撮影しました。この歩道を東側へ向かうと、汐見坂上・アメリカ大使館前に出ることができます。

南西側から、赤坂インターシティAIRの高層オフィス棟の低層階部分を撮影しました。

広場内に植えられている街路樹の木々も、若木状態ですね。

南側から、溜池山王駅13番入口の全景を撮影しました。

2017年9月29日の開業約2週間前、9月中旬の時期にこの場所に来た時は、簡易的な工事用フェンスが設置されていましたが、10月の現在は自由に散策することができますね。

地下鉄入口の裏側にもオフィス入り口が設置されていて、そちらへの連絡通路を撮影しました。

赤坂インターシティAIRの敷地南側の歩道を歩き、緑地帯へ向かっていきます。

前方に、赤坂インターシティAIRの敷地東側に整備されている緑地帯「インターシティガーデン」が見えて来ました。

インターシティガーデンの緑地帯内には、このように簡易的な水たまりが整備されています。西側から、簡易的な水たまりの全景を撮影しました。

水たまりの周囲に散策道やベンチ、レストランやカフェなどが入った商業施設の低層棟などが集まっています。

水たまりの上に整備されている桟橋から、東側を見渡して撮影しました。

植栽の木々に覆われている小道を進んでいくと…。

緑地帯の中に建っている商業施設の低層棟前にやってきました。

緑地帯内に建っている店舗内も人の気配はないみたいですね。

ここで元来た道を引き返し、高層オフィス棟の敷地南側のサンクンガーデンへ向かいます。
