紫禁城つづき~。
こちらは、振り返ってみた南側、「外朝」の保和殿。この中央の重厚な龍のレリーフの上を登って、皇帝が「表」へお出ましになられます。
そして、北側の「内廷」の入り口、「乾清門」。皇帝が、ただいま~、と帰ってくるお家の玄関。なのですが、この門に仮の玉座を置いて、「御門聴政」といって日常に政務を行われたそうです。
がぅ~、と、お守りの金獅子さん。金ぴかぴん。ちゃんと2匹います。
ありました!棟飾り。こちらは黄色い瓦で、偶像も6つになってますねえ。ちなみに、天壇公園の棟飾りはこちら。
http://orange.ap.teacup.com/applet/jardin/msgsearch?0str=%82%A0&skey=%93V%92d%8C%F6%89%80%82%C9%82%C4&x=58&y=12&inside=1
こちらにも水瓶。これまた重厚&金ぴか。銅製で、金メッキが施してあるそうです。鎌倉のお寺だと、金メッキじゃないけど、屋根の雨落ちの下に防水桶があって、中に金魚が泳いでたりするよね~。こちらは、ぽつんと置いてあって、どこかの樋から雨が運ばれるって感じではないにゃあ。
こちらの壁にはかわいい花のレリーフ。そして、やっぱりふんだんに瑞雲と龍の彫刻が施された、大理石の石段がつづきます。んじゃ、そろそろ入りますかね。
☆今日のちび庭気温:7~15℃ 今気温を見に行ったら、きれいなお月様がピッカリコ。お隣の立派な松のお手入れもだいぶ進んだようですね。明日は今年最大のまんげつだそうですよ~ん!(^_^)
こちらは、振り返ってみた南側、「外朝」の保和殿。この中央の重厚な龍のレリーフの上を登って、皇帝が「表」へお出ましになられます。
そして、北側の「内廷」の入り口、「乾清門」。皇帝が、ただいま~、と帰ってくるお家の玄関。なのですが、この門に仮の玉座を置いて、「御門聴政」といって日常に政務を行われたそうです。
がぅ~、と、お守りの金獅子さん。金ぴかぴん。ちゃんと2匹います。
ありました!棟飾り。こちらは黄色い瓦で、偶像も6つになってますねえ。ちなみに、天壇公園の棟飾りはこちら。
http://orange.ap.teacup.com/applet/jardin/msgsearch?0str=%82%A0&skey=%93V%92d%8C%F6%89%80%82%C9%82%C4&x=58&y=12&inside=1
こちらにも水瓶。これまた重厚&金ぴか。銅製で、金メッキが施してあるそうです。鎌倉のお寺だと、金メッキじゃないけど、屋根の雨落ちの下に防水桶があって、中に金魚が泳いでたりするよね~。こちらは、ぽつんと置いてあって、どこかの樋から雨が運ばれるって感じではないにゃあ。
こちらの壁にはかわいい花のレリーフ。そして、やっぱりふんだんに瑞雲と龍の彫刻が施された、大理石の石段がつづきます。んじゃ、そろそろ入りますかね。
☆今日のちび庭気温:7~15℃ 今気温を見に行ったら、きれいなお月様がピッカリコ。お隣の立派な松のお手入れもだいぶ進んだようですね。明日は今年最大のまんげつだそうですよ~ん!(^_^)