放り込み鉢。何でも放り込んであります。
朝顔、料理に使ったあとのネギのしっぽ、そして、つれが拾ってきた、ヤマイモのむかご…。
むかごは他にもあちこちの鉢に放り込んであって、来年に向けてそろそろちゃんと植えようかと…。
! 鉢をひっくり返すと。なんだこりゃ。
は~。キノコかと思った。ヤマイモが脱走しかけている。鉢底には不織布が敷いてあったはずだが、いったい、中はどうなっているのか???
土をふるってみますと。ヤマイモのおちびさんがいっぱい。
これ、昨年の今頃拾ったむかごを、1年間鉢の上に転がしといただけです。
そこから1mほどのつるが伸び、こんな芋が出来ました。
写真の一番下中央の豆粒のようなものは、今年そのつるに出来たむかご。
このヤマイモのつる、水切れに強いんです。朝顔はあっという間にしおれてしまうのに、ヤマイモは平気。
よし。来年のグリーンカーテンはこれにゃ。
ということで、来年はグリーンカーテンとむかご&芋の収穫の一挙三得を狙って、60㎝長形プランターに植え込み。
ついでに同じプランターに花の球根も植え込み。
●輸入チューリップ白10球(T. gesneriana)
●アリアム カエルレウム(Allium caeruleum)→草丈80㎝! のーえんの新しい切り花になれるでしょうか。
●ムスカリ ‘レディーブルー’(Muscari armeniacum Lady Blue)→淡い水色が楽しみ。
白と青でまとめました。まあ、同時期に咲くのは難しいと思いますが。あとでパンジーが育ってきたら植え込みたいと思います。
さて。アリアム カエルレウムの球根はこれ。caeruleumは、青色の、という意味だそうです。
Alliumはネギ族のこと。ほんと、球根というか、小さなタマネギです。
こちらは、早咲きクロッカス‘ブルーパール’(Crocus vernus‘Blue Pearl’)。原種だという話もありますが。たのしみ。
なんだかサトイモっぽいですね。6号丸鉢に、赤黄のチューリップとともに植え込みました。色が合わないけど、開花時期が違うから良しとしよう。こちらもあとでパンジーかアリッサムを植え込む予定。
しかし…カタクリの球根の鉢はどこへ消えたか…名札がとれて分からなくなってしまった…。無事に出てきてくれるといいなあ。
ところで、ヤマイモとナガイモは違うらしい。
ヤマイモはヤマノイモ(Dioscorea japonica)、ジネンジョともいう。日本原産。芋の形は細長く、粘りが強い。
ナガイモ(Dioscorea batatas)は、中国原産。イチョウイモ、ツクネイモなど、現在お店で売られているのはほとんどがこの仲間。形は様々で粘りは弱い。こちらもヤマトイモといったりヤマイモといったりもするのでややこしい。
さて。ウチのはどちらなのかしら…?さっきうっかり折ってしまったのは、ナガイモっぽかったけれど。拾ったところがまちまちなので、両方混ざってたりして…。いずれにしても、来年のむかごご飯が楽しみ~~~!!!
☆今日のちび庭気温:14~24℃ いい天気だったので、急いで大物をお洗濯。見事乾いてほっとしました。時おりキンモクセイの匂いがしてうっとり。(^_^)
朝顔、料理に使ったあとのネギのしっぽ、そして、つれが拾ってきた、ヤマイモのむかご…。
むかごは他にもあちこちの鉢に放り込んであって、来年に向けてそろそろちゃんと植えようかと…。
! 鉢をひっくり返すと。なんだこりゃ。
は~。キノコかと思った。ヤマイモが脱走しかけている。鉢底には不織布が敷いてあったはずだが、いったい、中はどうなっているのか???
土をふるってみますと。ヤマイモのおちびさんがいっぱい。
これ、昨年の今頃拾ったむかごを、1年間鉢の上に転がしといただけです。
そこから1mほどのつるが伸び、こんな芋が出来ました。
写真の一番下中央の豆粒のようなものは、今年そのつるに出来たむかご。
このヤマイモのつる、水切れに強いんです。朝顔はあっという間にしおれてしまうのに、ヤマイモは平気。
よし。来年のグリーンカーテンはこれにゃ。
ということで、来年はグリーンカーテンとむかご&芋の収穫の一挙三得を狙って、60㎝長形プランターに植え込み。
ついでに同じプランターに花の球根も植え込み。
●輸入チューリップ白10球(T. gesneriana)
●アリアム カエルレウム(Allium caeruleum)→草丈80㎝! のーえんの新しい切り花になれるでしょうか。
●ムスカリ ‘レディーブルー’(Muscari armeniacum Lady Blue)→淡い水色が楽しみ。
白と青でまとめました。まあ、同時期に咲くのは難しいと思いますが。あとでパンジーが育ってきたら植え込みたいと思います。
さて。アリアム カエルレウムの球根はこれ。caeruleumは、青色の、という意味だそうです。
Alliumはネギ族のこと。ほんと、球根というか、小さなタマネギです。
こちらは、早咲きクロッカス‘ブルーパール’(Crocus vernus‘Blue Pearl’)。原種だという話もありますが。たのしみ。
なんだかサトイモっぽいですね。6号丸鉢に、赤黄のチューリップとともに植え込みました。色が合わないけど、開花時期が違うから良しとしよう。こちらもあとでパンジーかアリッサムを植え込む予定。
しかし…カタクリの球根の鉢はどこへ消えたか…名札がとれて分からなくなってしまった…。無事に出てきてくれるといいなあ。
ところで、ヤマイモとナガイモは違うらしい。
ヤマイモはヤマノイモ(Dioscorea japonica)、ジネンジョともいう。日本原産。芋の形は細長く、粘りが強い。
ナガイモ(Dioscorea batatas)は、中国原産。イチョウイモ、ツクネイモなど、現在お店で売られているのはほとんどがこの仲間。形は様々で粘りは弱い。こちらもヤマトイモといったりヤマイモといったりもするのでややこしい。
さて。ウチのはどちらなのかしら…?さっきうっかり折ってしまったのは、ナガイモっぽかったけれど。拾ったところがまちまちなので、両方混ざってたりして…。いずれにしても、来年のむかごご飯が楽しみ~~~!!!
☆今日のちび庭気温:14~24℃ いい天気だったので、急いで大物をお洗濯。見事乾いてほっとしました。時おりキンモクセイの匂いがしてうっとり。(^_^)