8月のちび庭は、花たちも一休み。ベランダにぽつりぽつりと咲いています。暑いね~。
夏は、やっぱり、朝顔よ。
大きな朝顔、咲きました。‘水月’です。思ったよりもだいぶグレーがかっている感じ。かなりシックです。
ほんとは青に白い筋が入る‘松風’が大のお気に入りで欲しかったんだけど、種がどこにも売ってないのね。朝顔の品種にもはやり廃りがあるのかしら。
同じく‘水月’。ペールブルー、っていうんでしょうかね。これはこれで美しいです。この横からの眺めも好き。
こちらは…‘浜の吹雪’だったとおもうんだけど???赤に白筋、にしてはずいぶん色が浅いです。肥料が切れてる?
もう端がまるまって、ちょっと写真とるのが遅かったですね。
どちらも直径15㎝ほどの巨大輪。朝顔は、日本朝顔がいいなあ。この繊細な色、花びら。大胆だけどはかなげなところがすてき。
なんとなくノスタルジックにホウセンカを植えてしまったのは、のーえんのボランティアさんの影響だな~。
こちらは。サンチュの花です。洋服のボタンみたいで、とってもかわいい。ベランダに10株程度で、春からだいぶたくさん食べました。でも、花が咲くとおいしくないのよね~。そろそろ次を植えなくちゃ。
レモンマートル。透き通るような花。ひ弱そうに見えても、毎年しっかり花を咲かせてくれます。
そういえば、冬にダメージを受けて枝を落としてしまったベニゴウカンは、若い枝がすくすく伸びても今年はまだ1輪も咲かない。新枝には咲かないんだったかしら???それともダメージで春起きるのがさらに遅かったから花も遅れているのかしら。
さて。ちょっと前に鉢の雑草取りをしていたら。すごいパンクな蛹を見つけてしまいました。ひええ~。
トゲトゲ!それよりなんだこのメタリックな鋲は!(拡大するとこわいので小さな画像にしておきます…)
いやまて、こんなパンクなヤツは…あのへんか。(と、頭の中で検索。)
ヒントその1:トゲトゲ。ヒントその2:近くにビオラあり。
とすると、あれだろ。あれしかないだろ。
そ~なのよ。ツマグロヒョウモンチョウなのよ。最近北上してきているという。勇気のある方はつれブログの大きい画像でど~ぞ。
http://blog.qlep.com/blog.php/quinland/620339?categ=1&year=2012&month=8
ちなみに、2日後には抜け殻になってましたがメタリック鋲のところはただの透明な膜になっていました。不思議~。
おまけ、ネコバス。いえ、トビモンオオエダシャク。今日も過酷なベランダで実生のフジリンゴにしがみついています。毎朝ネコバスくんがどこにいるのか楽しみです。
ビオラ。8月までがんばってます。
ちび庭の簡単バードバス。一番のお得意さんはアシナガバチです。
夏は、やっぱり、朝顔よ。
大きな朝顔、咲きました。‘水月’です。思ったよりもだいぶグレーがかっている感じ。かなりシックです。
ほんとは青に白い筋が入る‘松風’が大のお気に入りで欲しかったんだけど、種がどこにも売ってないのね。朝顔の品種にもはやり廃りがあるのかしら。
同じく‘水月’。ペールブルー、っていうんでしょうかね。これはこれで美しいです。この横からの眺めも好き。
こちらは…‘浜の吹雪’だったとおもうんだけど???赤に白筋、にしてはずいぶん色が浅いです。肥料が切れてる?
もう端がまるまって、ちょっと写真とるのが遅かったですね。
どちらも直径15㎝ほどの巨大輪。朝顔は、日本朝顔がいいなあ。この繊細な色、花びら。大胆だけどはかなげなところがすてき。
なんとなくノスタルジックにホウセンカを植えてしまったのは、のーえんのボランティアさんの影響だな~。
こちらは。サンチュの花です。洋服のボタンみたいで、とってもかわいい。ベランダに10株程度で、春からだいぶたくさん食べました。でも、花が咲くとおいしくないのよね~。そろそろ次を植えなくちゃ。
レモンマートル。透き通るような花。ひ弱そうに見えても、毎年しっかり花を咲かせてくれます。
そういえば、冬にダメージを受けて枝を落としてしまったベニゴウカンは、若い枝がすくすく伸びても今年はまだ1輪も咲かない。新枝には咲かないんだったかしら???それともダメージで春起きるのがさらに遅かったから花も遅れているのかしら。
さて。ちょっと前に鉢の雑草取りをしていたら。すごいパンクな蛹を見つけてしまいました。ひええ~。
トゲトゲ!それよりなんだこのメタリックな鋲は!(拡大するとこわいので小さな画像にしておきます…)
いやまて、こんなパンクなヤツは…あのへんか。(と、頭の中で検索。)
ヒントその1:トゲトゲ。ヒントその2:近くにビオラあり。
とすると、あれだろ。あれしかないだろ。
そ~なのよ。ツマグロヒョウモンチョウなのよ。最近北上してきているという。勇気のある方はつれブログの大きい画像でど~ぞ。
http://blog.qlep.com/blog.php/quinland/620339?categ=1&year=2012&month=8
ちなみに、2日後には抜け殻になってましたがメタリック鋲のところはただの透明な膜になっていました。不思議~。
おまけ、ネコバス。いえ、トビモンオオエダシャク。今日も過酷なベランダで実生のフジリンゴにしがみついています。毎朝ネコバスくんがどこにいるのか楽しみです。
ビオラ。8月までがんばってます。
ちび庭の簡単バードバス。一番のお得意さんはアシナガバチです。