ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

まつりだわっしょい!

2012年08月17日 | まちあるき
先週でしたが、門前仲町の富岡八幡さんの御神輿を見に行ってきました。暑かったね~!
http://www.tomiokahachimangu.or.jp/reisai/h24/html/reisai.html


みんないきいきしています。すごい熱気。あちこちで水をかけられて、びしょびしょなのがちょうどいいかも。


おんな神輿ですね。私も昔門仲の会社に勤めていた頃、同僚たちと参加しました。法被着て、鉢巻き締めて、あのときは曇りでも水をかけられて寒くて寒くて、唇が紫になりながらも御神輿を担いで練り歩きました。みんなかっこ良かったね。

「富二」(富岡二丁目)のみなさんでいっしょにお昼はおにぎりを頬張って、お祭りの後にはもらったチケットで銭湯に行って、みんな肩が真っ赤に腫れ上がっているのを見てまた大はしゃぎでした。


各町の御神輿の前には、かっこいいお姉さんたちが錫杖を涼やかに鳴らしながら露払いをします。


後ろ姿もかっこいい~!あの、鉢巻きの締め方が、こだわりなのです。
私もあの頃は細かった…。


通りのあちらこちらで、水かけの準備。消防のホースあり、脇の家から運ばれるバケツあり、水を溜め込んだトラックあり…子どもたちも一生懸命です。


延々と続く御神輿の列。なんと全部で50基ほどもあるらしい。見えてきたのは、特別参加の平泉の御神輿!大漁旗が鮮やか。がんばれ~!


この混み様と興奮!エレクトリカルパレードも目じゃないね。


遠くにスカイツリー。


富岡八幡さんの印、八の字の鳩。かわい~!天使の羽にも見える…。


この、「深川福住太鼓」のお姉さんたちも実に威勢がいい。祇園祭のなよやかなお囃子もすてきだけど、和太鼓の怒濤のようなトドロキもたまりません。江戸っ子だねえ~。


おっ、ようやく来ました、「富二」のお姉さんたちです。町毎に違う法被がよいですね。


うわあっ、もう、ずぶぬれ。真夏のプール状態。いや~、思い出すね~。
あまりの暑さに、そろそろ退散~。この本祭り3年に一度なんだけど、去年の震災で今年は4年ぶり。いやいや、実に熱いお祭りでございました。

☆今日のちび庭気温:27~37℃ にゃ~。今日も暑かったね~。夕方になっても暑くて畑に行くのがおっくうだ…。トマトとらないと…。