鴨川。下鴨神社のすぐ南、出町の2本の川の合流点。

上を行き交う橋とは別に、川の中に瀬渡り石が置いてあります。
これ。

他にカメもあります。焼き餅の形も…(ただの長方形だって。)

今日。お庭のお手入れにはいったお宅で3時のお茶をいただきました。
これ。

「千鳥さぶれ」。

上を行き交う橋とは別に、川の中に瀬渡り石が置いてあります。
これ。

他にカメもあります。焼き餅の形も…(ただの長方形だって。)

今日。お庭のお手入れにはいったお宅で3時のお茶をいただきました。
これ。

「千鳥さぶれ」。
瀬渡り石を渡りながら、「そういや鎌倉近かったのに、結局鳩サブレーって、食べなかったね~。」と惜しんでいたところに出てきた「千鳥さぶれ」なのでした。ほほほほほ