とっても久々に、やっと夏バテから回復しつつあるちび庭の様子をご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2a/f3ef14f2561df7331202c56fdf89e0af.jpg)
ルリマツリ(Plumbago capensis)。きれいな水色です。ちょっと水切れに弱いかな~。大株にしてみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/bfd88f29b9d85b72faa22d4f7fa760d3.jpg)
お気に入りのベニゴウカン(Calliandra eriophylla)。かれこれこの子も10年くらいのおつき合い。深川の富岡八幡の花市で買ったのですが、当時私の部屋の日当たりが悪くて、会社に置かせてもらっていたこともありました…。今はお日様を浴びて元気いっぱい。株元には、クリスマスローズ デュメトラム(Helleborus dumetorum)とヒメツルニチニチソウ(Vinca minor)を住まわせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/562cf06d8147a006d747304fbbfe1a91.jpg)
新入りのヨーロッパブドウ(VItis. vinifera)“カベルネ・ソーヴィニヨン”です。来年は実がなるかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2a/f3ef14f2561df7331202c56fdf89e0af.jpg)
ルリマツリ(Plumbago capensis)。きれいな水色です。ちょっと水切れに弱いかな~。大株にしてみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/bfd88f29b9d85b72faa22d4f7fa760d3.jpg)
お気に入りのベニゴウカン(Calliandra eriophylla)。かれこれこの子も10年くらいのおつき合い。深川の富岡八幡の花市で買ったのですが、当時私の部屋の日当たりが悪くて、会社に置かせてもらっていたこともありました…。今はお日様を浴びて元気いっぱい。株元には、クリスマスローズ デュメトラム(Helleborus dumetorum)とヒメツルニチニチソウ(Vinca minor)を住まわせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/562cf06d8147a006d747304fbbfe1a91.jpg)
新入りのヨーロッパブドウ(VItis. vinifera)“カベルネ・ソーヴィニヨン”です。来年は実がなるかな???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます