先週末新潟で泊まった所は築100年と言ってもいい様な古民家でした
裏には沢があり林にもなっているので虫の宝庫 家は当然隙間も多く虫たちも勝手に入ってきます
広い部屋の畳に座っていると 虫が来るのでパチリ!・・・
** オオトビサシガメ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大

サシガメ科 体長:23mm内外(図鑑)
けっこう大きく 縄張りに人が「何しに来た」って感じで ドッシリしているので 遠慮して撮ったのですが 動じないのでフラッシュで何枚も
図鑑には 「山小屋などで群がって越冬し、人を刺すことがある」 とでていました 知らないで
・
していたのですが
あまり刺激しない方が良さそうです f^_^;
** キリウジガガンボ ** オンマウス
ガガンボ科 体長:15~18mm(図鑑)
先月10日にも 翅の変化した平均棍のことで登場しましたが これも勝手に来て 顔(頭)が大きく撮れたので再登場です
・
これは刺さないので刺激しても安心です f^_^;
裏には沢があり林にもなっているので虫の宝庫 家は当然隙間も多く虫たちも勝手に入ってきます
広い部屋の畳に座っていると 虫が来るのでパチリ!・・・
** オオトビサシガメ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大


けっこう大きく 縄張りに人が「何しに来た」って感じで ドッシリしているので 遠慮して撮ったのですが 動じないのでフラッシュで何枚も
図鑑には 「山小屋などで群がって越冬し、人を刺すことがある」 とでていました 知らないで


あまり刺激しない方が良さそうです f^_^;
** キリウジガガンボ ** オンマウス

先月10日にも 翅の変化した平均棍のことで登場しましたが これも勝手に来て 顔(頭)が大きく撮れたので再登場です

