** 頭巾雲 ~ ベール雲 ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/348dbb6746869106c4288a2417708f17.jpg)
![0623zukingumo3 0623zukingumo3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/702a3d92887891ef931b3717740fd8fb.jpg)
![0623zukingumo4 0623zukingumo4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/803dd81b4973f112e7ae76d003da6529.jpg)
![0623zukingumo5 0623zukingumo5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/43d831c2d6e8a5b070afdbf0072e93d0.jpg)
山梨の帰り山道を越え丘陵地帯に来たら 帰る方向に赤い積乱雲が見え 雲頂に雲の羽衣が被さった様なはじめてみる光景 丘陵地で見え隠れして車を止めることも出来ず 土地勘のある通り道の高台まで行って停車 パチリ! 細い羽衣状の雲は無くなり 座布団様な雲になっていました ちょっとがっかりして車に乗り込み動き出したら 座布団が広がりだしました あれあれと高台の造成地にまた止めて パチリ(オンマウス) 広がりだし端が2層に分かれているように見えました はじめに見た細い羽衣になるかと期待したのですが その後どんどん薄くなってしまいました 帰って図鑑を見ると座布団の様なものは「頭巾雲」 それが広がったものが「ベール雲」と呼ぶようで ベールにならないうちに薄くなってしまいました 運転中に見たのがベール雲だったと思います 残念!f^_^;
その後家に近くなると道路が濡れだし所々水溜りがあり 「こっちは雨だったんだ」と思ったのですが 帰って聞くと凄い土砂降りだった様で 積乱雲の羽衣下が我が家でした f^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/348dbb6746869106c4288a2417708f17.jpg)
![0623zukingumo3 0623zukingumo3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/702a3d92887891ef931b3717740fd8fb.jpg)
![0623zukingumo4 0623zukingumo4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/803dd81b4973f112e7ae76d003da6529.jpg)
![0623zukingumo5 0623zukingumo5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/43d831c2d6e8a5b070afdbf0072e93d0.jpg)
![0623zukingumo6 0623zukingumo6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/bd6885a85a9e2d3f5365792ccd7db08b.jpg)
その後家に近くなると道路が濡れだし所々水溜りがあり 「こっちは雨だったんだ」と思ったのですが 帰って聞くと凄い土砂降りだった様で 積乱雲の羽衣下が我が家でした f^_^;