ダウンコートを持って来てはいたけれど、こちらに到着した当初はまったく必要なく秋の気配漂う過ごし易い温度だった。しかしここ2,3日で一変。リオ・ガジェゴス用にとっておいた手袋、ダウンを早くも着用。ああ、この調子でリオガジェゴスの寒さに耐えられるのだろうか???不安だ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/7078bdd132ea54b75136bae655fd740d.jpg)
トシキはすっかり冬支度。我がアパートの中庭でつきあたりが私たちの部屋。
とりあえず、昨日は天気が良かったので昼にパレルモまで散策に。29番のバス(Colectivo)で行くことになった。出かける前に全員でバスの路線を確認。Hiroさんから頂いた「Guia」というバスの路線が全部書いてある小さな本一冊が頼りだ。この作業が大変で、さあ、行こうと思ってから30分くらいは手間取るけど、少しづつバスの乗り方がわかってきたのが嬉しい。なんたって20円くらいだからねw。バスの路線ごとに柄が違うのもわかってきた。到着時間なども適当だし、乗り場も番号しか書いていないし、アナウンスもない。自分で通りを判断して2ブロックごとにだいたい停車するので、降りるよ~とボタンを押して勝手に降りる。個人バスによって、内装が様々だけどジェットコースターのような運転がだんだん快感に変わって来た。しかも24時間動いているのだから凄い!値上がりせずにこのままずっと頑張って欲しいぞ、Viva! コレクティーボ!!
パレルモは日本でいうと代官山とか麻布って感じのお洒落な家が立ち並ぶ地区。ブティックを見ると・・・男物の靴だとか冬物のコートが格好いい。でも値段は1万円以上のものばかり。
「これじゃ日本と変わらないよ~、俺、Defensaでいいや。」
と堅実派の男2人はウィンドショッピングに切り替え。私はワンピースを一着購入したw。素敵な町並みをご堪能ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/4e933654bb7d9eb9d0576c4dcce17ea7.jpg)
まずは29番でサンタフェ通りのPlaza Itariaに到着。ここには動物園があるが今日は素通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/89/0b6087181e65648b7aa3ca2b9d2b09e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/9604288649dee96725e41318a01922bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/381420b18276088e540f6bb77c81ef49.jpg)
八百屋もここだとなんとなく上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/bb8f7c75160173e7eeae03267895fdeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/5dcd72a8c4bbfbf17667c1e0bfbd5d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/d563d44440ff379bd7615a9701bc5114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/ee9025182ebc99bc8fc11a0efd794e87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3a/356f6d0d8b0d24e0422a117d9473003a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/932c90842135e23e4c39cbbe72ad8bfa.jpg)
黄昏れて来たのでそろそろ帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/7078bdd132ea54b75136bae655fd740d.jpg)
トシキはすっかり冬支度。我がアパートの中庭でつきあたりが私たちの部屋。
とりあえず、昨日は天気が良かったので昼にパレルモまで散策に。29番のバス(Colectivo)で行くことになった。出かける前に全員でバスの路線を確認。Hiroさんから頂いた「Guia」というバスの路線が全部書いてある小さな本一冊が頼りだ。この作業が大変で、さあ、行こうと思ってから30分くらいは手間取るけど、少しづつバスの乗り方がわかってきたのが嬉しい。なんたって20円くらいだからねw。バスの路線ごとに柄が違うのもわかってきた。到着時間なども適当だし、乗り場も番号しか書いていないし、アナウンスもない。自分で通りを判断して2ブロックごとにだいたい停車するので、降りるよ~とボタンを押して勝手に降りる。個人バスによって、内装が様々だけどジェットコースターのような運転がだんだん快感に変わって来た。しかも24時間動いているのだから凄い!値上がりせずにこのままずっと頑張って欲しいぞ、Viva! コレクティーボ!!
パレルモは日本でいうと代官山とか麻布って感じのお洒落な家が立ち並ぶ地区。ブティックを見ると・・・男物の靴だとか冬物のコートが格好いい。でも値段は1万円以上のものばかり。
「これじゃ日本と変わらないよ~、俺、Defensaでいいや。」
と堅実派の男2人はウィンドショッピングに切り替え。私はワンピースを一着購入したw。素敵な町並みをご堪能ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/4e933654bb7d9eb9d0576c4dcce17ea7.jpg)
まずは29番でサンタフェ通りのPlaza Itariaに到着。ここには動物園があるが今日は素通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/89/0b6087181e65648b7aa3ca2b9d2b09e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/9604288649dee96725e41318a01922bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/381420b18276088e540f6bb77c81ef49.jpg)
八百屋もここだとなんとなく上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/bb8f7c75160173e7eeae03267895fdeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/5dcd72a8c4bbfbf17667c1e0bfbd5d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/d563d44440ff379bd7615a9701bc5114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/ee9025182ebc99bc8fc11a0efd794e87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3a/356f6d0d8b0d24e0422a117d9473003a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/932c90842135e23e4c39cbbe72ad8bfa.jpg)
黄昏れて来たのでそろそろ帰ろう。