関西で見たのは2003年のダイエーvs阪神の試合だった。
↓そのときの写真




サンガリアのペットボトル入りチューハイを堂々と持ち込んだ。




さて、これを閉じてmessengerに返信して帰ろうか。

2005年のロッテvs阪神の関西で見るのはこの試合以来だ。
その時の写真、

どちらの試合も阪神を倒したから甲子園ではメチャメチャ気持ち良かった。
その次に日本シリーズを観たのは2006年の日本ハムvs中日の試合だった。
ほいでもって今日の今日セラいや、京セラドーム大阪。


入り口で何をくれたのだろう?・・・・・・・・・

と思ったらただのメモ帳だった。

始球式はあの吉高由里子さんでっせ!


始球式はあの吉高由里子さんでっせ!

SMBCがスポンサーだからCMに出てる彼女が選ばれたのだろう。
えらい反れて玉は飛んで行った。
サンガリアのペットボトル入りチューハイを堂々と持ち込んだ。
が7%もあるやつで二本持ち込んだが一本開けるのが精一杯だった。

ハリセン応援もあるし、手拍子の変わりに楽が出来る大阪近鉄バファローズ時代の応援グッズで応援した。

食べるものも中で買うより作って持っていった方が安心安全美味しい。
トマトジュースで炊いたピラフに卵をのせて持っていった。

結局はオリックスバファローズが負けてしまった。
日本シリーズも第2戦が鍵ともいうね。
いつぶりぐらいだろうか、ある友人と試合後に落ち合って「大阪王」という大阪王将かと間違うくらいのお店に行った。
うん、餃子が旨いよ!

これを大正駅~少しだけ離れた公園のベンチで書いていたら二駅向こうに住んでいる一緒に観戦した同窓生から家に着いたとmessengerが来た、

さて、これを閉じてmessengerに返信して帰ろうか。
23時くらいには帰れるだらうか。