長野県の南は、天竜川に沿った三国街道と木曽川に沿った中仙道が現在の生活道路となっているが、もうひとつ、遠山川に沿った秋葉街道がある。
急峻で脆い山なので、スキー場も作れず、人も拒むため、観光にも使えない。現在この街道に沿うように三遠南信道が建設されている。
先週土曜日に接待を受けて、この街道の長野県の南端に近い場所にある鹿肉専門店に出かけた。
ここに行く途中では、茶摘をする家族や、田植えをする家族も見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/bd3449418b4b8f9932afc1aa52f3ccaa.jpg)
(写真の手前が茶畑。こちらではこういう平らなところもだが、急傾斜地にも茶畑がある。)
店の若旦那は、同行した方の同級生だったのだが、生憎綱引きの練習で不在であり、代わりにご家族と同行された方のお父様が出迎えてくれた。
綱引きとは、隣接する静岡県と長野県の県境を賭けて毎年競う綱引きのことだ。
予約席につくと、開け放った窓から田畑が見えて、窓の近くにいるらしい鶯がずっと鳴いていた。
まず出されたのは水。観音霊水と呼ばれる水は平成名水百選に選ばれており、成分はエビアンに近いものだ。
鹿肉料理をコースでご馳走になった。
SIGMA DP2
上の写真はその水場。飾りっけのない水場で知らない人は気付けない場所だ。
ホースが移っているのはご愛嬌ということでご勘弁を。
急峻で脆い山なので、スキー場も作れず、人も拒むため、観光にも使えない。現在この街道に沿うように三遠南信道が建設されている。
先週土曜日に接待を受けて、この街道の長野県の南端に近い場所にある鹿肉専門店に出かけた。
ここに行く途中では、茶摘をする家族や、田植えをする家族も見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/bd3449418b4b8f9932afc1aa52f3ccaa.jpg)
(写真の手前が茶畑。こちらではこういう平らなところもだが、急傾斜地にも茶畑がある。)
店の若旦那は、同行した方の同級生だったのだが、生憎綱引きの練習で不在であり、代わりにご家族と同行された方のお父様が出迎えてくれた。
綱引きとは、隣接する静岡県と長野県の県境を賭けて毎年競う綱引きのことだ。
予約席につくと、開け放った窓から田畑が見えて、窓の近くにいるらしい鶯がずっと鳴いていた。
まず出されたのは水。観音霊水と呼ばれる水は平成名水百選に選ばれており、成分はエビアンに近いものだ。
鹿肉料理をコースでご馳走になった。
SIGMA DP2
上の写真はその水場。飾りっけのない水場で知らない人は気付けない場所だ。
ホースが移っているのはご愛嬌ということでご勘弁を。