あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

松本市民祭2

2014年11月06日 21時16分08秒 | GR
僕の地元でも先週末はイベントがあった。
痛車がそれなりに集まり、コスプレの女子が数十人、フィギュアの販売、県内外の蔵元の試飲会(おちょこを購入すると飲み放題)などなど盛りだくさんだったようだ。

本日知り合いがそのイベントに参加していたようで、知人とコスプレした高校生たちの写真を見せてくれた。

まあ、正確にはコスプレした女子の写真に友人が入っているって感じ。^^


先週は2027年リニア新幹線開業までにオタク文化をもっと定着させようなんていう感じのシンポジウムも開かれていたみたい。
まあ、ずっと先の話だけど。

昨夜は地元自治体主催の土地計画と景観条例などの会議があり、中野市、佐久市、長野市と打合せをして、600㎞ほどの移動の後、遅刻して参加。
空家問題と農地とリニア新幹線景観保全など、遠いけど近い未来がテーマだ。
スマートインターもリニア新幹線の駅も我が家から比較的近くで、これからあちらこちらでの道路計画が動き出している。
静岡と中央道を結ぶ自動車道の工事もペースを上げており、以前我が家から遠かったところが近いところになったりする。

代わり映えしない毎日だけど、ずっと後に過去を見返してみれば、大きく変わり始めの年なのかななんてことも思うかもしれない。



でも僕は信州が好きなので、松本山雅や松本や安曇野がもっと近くなってほしいというのが本音だ。

pentax ricoh gr

松本市民祭の写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする