ゾンネタール50mm F1.1の色かぶりは、気にしているとそれなりに出ている。
昨日は何本かのレンズを併せ持って撮影してみた。
こういう状況になると、不思議なことに色かぶりが発生しない。
Leica M9-P + sonnnetar 50mm F1.1
先週撮影した文章とは関連のない八ヶ岳での一枚。
昨日は何本かのレンズを併せ持って撮影してみた。
こういう状況になると、不思議なことに色かぶりが発生しない。
Leica M9-P + sonnnetar 50mm F1.1
先週撮影した文章とは関連のない八ヶ岳での一枚。
sacraさんの腕で使いこなせないレンズがあるとは思えませんが、素晴らしいレンズをお持ちなので、あえて手を出すほどのこともないかと思います。
癖も強いですが、はまると楽しそうなレンズです。
本日アップした梅はF1.1で撮影していますが、けっこうしっかり写っております。
ボケはF1.4くらいのほうが美しいような気がしますが、コマ収差の調整ができるので、もう少し追い込んでから結論を出したいと思います。
ゾンネタール、最近チラホラと作例が出だしましたね。
結構癖が有るようですが、嵌まるとそこが堪らなくなるんでしょうね。
私には到底使いこなせない気がします。
魅力あるオールドレンズをたくさんもっていらっしゃるので、あえて持ち出す理由がないのかもしれないですね。
いいレンズだと思います。
嫉妬されないように持ち出してあげてください。
レンズも嫉妬するのでしょうか?
このレンズ、かぶるし使い勝手悪いしと、文章にするといいところなしなんですが、それでも使ってみたいと思わせる写りがあるんです。
使いこなしをもう少し勉強します。
困ったレンズです。
そういうことであれば、まあ何とか許容範囲ということになりましょうかね。^^
それにしてもこのレンズ、本当に湿度感のある素敵な描写ですね!
色かぶりするのは、強めの太陽光とか雲などが多いようなんです。
昨日は白っぽい壁を撮影して見たんですが、どのレンズでもちゃんと写っておりました。
どのレンズを使っても発生するならライカに相談なんですが、今の状況ではあんまり難しく考えないようにします。
先日ご報告したニコンのゴムフードですが、フードを広げるとスプリットイメージが見えなくなるということがわかりました。
安直でございました。m(_._)m
今はニコンの52mmのキャップをつけておりますが、ND4があれば最高ですね。^^
ライカのレンズであまり突き詰めて考えても仕方ないかなって思っています。
昨日昼休みにレンズを換えてテストをしてみて感じたのは、どのレンズも個性はあるけど、圧倒的にいいとか悪いとかじゃなくて、それぞれに味があるということ。
でじ一眼のレンズは既にとても性能がよくなっているので、そんな個性の違いはもう求められないのだと思いました。
mintonさんの写真では僅かにありますが,それほど周辺落ちはないですね.強烈な光だと出やすいのかもしれません.
まぁ,でもコンパクトな1.1ですから便利です.操作性は酷いですけどね.そうそう,NDフィルターを入れて使ってます.ND4をとりあえず着けてます.
ライカに使うレンズ、まあ大らかな気持ちで使うのがいいのでしょうね。
完璧を求めるならデジ一眼というのがありますが。
でもデジ一眼は素っ気ない気がしますからね。