あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

霞沢橋

2022年11月07日 20時50分41秒 | iphone 13 pro
ひとつ前の記事の穂高橋から撮影した霞沢橋
その向こうに見えるのは上高地温泉ホテル

iphone13pro

上高地もあと1週後に山仕舞いだ
観光の人たちのシーズンが終わる

上高地を訪れると、ここでいろんな楽しみ方をする人に出会う

汚れた大きなザックを背負った登山者もいるし、河童橋までバスで行って少しだけ歩いてランチして帰る人もいる
海外からの観光客もそんな感じだろう
季節を楽しむ目的で帝国ホテルなどを利用される方たちは、銀座の帝国ホテルに行くような上品な恰好でキャリーバッグを転がしている人もいる
この多様性が好きだ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田代橋穂高橋

2022年11月06日 20時37分05秒 | iphone 13 pro
写真の奥に見えるのが田代橋、手前が穂高橋

田代湿原から河童橋に向かって道なりに歩くとこの橋に出会う
多くの観光客は道なりに橋を渡るけれど、今回は少し道を外れて、上高地帝国ホテルで昼食をとった
田代橋から帝国ホテルは数百メートル歩くことになるし、散策ルートからは外れるので海外の方と出会うことはなかった

ランチを楽しんでから田代橋と穂高橋を渡った

iphone13pro

猿が多く、海外の方は猿を刺激するような行動をするのでドキドキした。
猿って歯を剥いて向かってくるので本当に怖い
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田代池2

2022年11月03日 15時35分46秒 | iphone 13 pro
これは前回の写真の場所の手前
多くの海外の方が記念写真を撮影していた場所で、この横20mほどで前回の景色に出会える

焼岳の噴火で大正池ができた当時、池は今よりずっと大きくて、当時は梓湖とも呼ばれていたそうだ
大正時代はこの湿原は梓湖の一部だったのかもしれない

iphone 13 pro

明治以降劇的に観光地化した上高地
これから先どんなふうになっていくんだろう

現在工事を進めている中部縦貫自動車道は松本から福井に繋がる専用道で、長野道松本IC南側にジャンクションが建設されているが、これが全部つながるのは数十年先

長野県のみならず、福井、富山方面からもますます気楽に行ける場所にはなる
ただ先の長い話で、ぼくがそれを見ることはできない
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田代池1

2022年11月02日 10時21分01秒 | iphone 13 pro
田代池とはいうより田代湿原の方が一般的だろう
その昔はもっと大きな池で、湿原も広かったそうだ

外国からのツアーの人たちは、大正池から河童橋に向かって道なりに歩いて、この景色を見ない人が多い

上高地の大正池から明神までにある田代湿原や岳沢湿原は気付けばそこにあるのだけれど、歩道を歩いているとなんとなく通り過ぎてしまう

それでも上高地は美しく楽しめるから、それもいいかな

最初は普通にルートを辿って、次は少しの余所見をして
そんな楽しみ方も上高地の楽しみ方かもしれない

Iphone13pro
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正池2

2022年11月01日 09時13分58秒 | iphone 13 pro
大正池は美しく風が凪いで鏡のようだった。
とても明るい上高地。昨年のこの時期は少しの雪で化粧された上高地だったことを思い出した。

iphone13pro
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする