-9月7日の日記-
暑い。台風のせいだろう。風そのものは涼しいのだが。
今日は天気が崩れるかもしれないということで、出るのはやめる。
9月4日は散髪帰りに生協に行き、買い物。ちょっと足を延ばして給油。
その後、バイク店に寄り、カブのエンジンオイルを交換してもらおうと思っていた。
予定通り、散髪、生協、給油、ときて、ますます寂しくなった頭を気にしながら、帰り掛け、バイク店に寄る。
・・・と、シャッターが半分閉まっていて人の気配がない。
緊急に入った連絡で、バイクの引き取りに行ったのだろう。これではしょうがない。
いつ帰って来るか分からないから、今日はダメ。
自分だって何度もお願いしている。買って初めて乗ったらギヤが入らなくなったり、帰宅途中でクラッチのワイヤーが切れたり、勤務先から帰ろうとしたらバッテリーが上がっていたり、タイヤがパンクしていたり。
車検が切れていて家まで取りに来てもらったり、なんてのもあったな~。
・・・・とにかく、今日は諦めて、明日だ、あした。
翌5日。
店の開く時間に行った。
そしたら、なんと「カブ用のオイルが今切れた、午後届くけど、何時になるか分からない」、だって。
明日なら間違いない、ということで「6日昼前、オイル交換」となった。ま、まあ良いわ。
昨日、手抜きをしないで予約の電話を入れておけば良かったのじゃ。
いずれにしても時間が時間だから、もう遠出はできなくなった。
そういうわけで(?)、5日の夜は急に思いついて温泉卵をつくることにした。
半熟卵は好きだけど、温泉卵も良い。
以前は能くスーパーで6個入りのを買っていたのだが、いつの頃からか全く買わなくなった。
おそらく目に触れなくなったからだろう。
熱湯を入れて放っておけば温泉卵ができる道具を、十数年前に買った。
けど、一度も使うことなく埃をかぶっていた。
そいつを引っ張り出す。説明書きに従ってやってみる。
その間に素麺を茹でる。素麺だし用の猪口に何年かぶりに買ったストレート出汁を入れる。
そこに出来上がったばかりの温泉卵と刻み葱を入れる。
そうなれば缶ビール一本くらいは用意しなけりゃ格好がつかない。
年の初め、
「一週間に一回から二回にするぞ!」
が、いつの間にか
「三日に一回。い、いや二日に一回!」
となっていた。
それが気がつけば、姉が入院してから今日まで、回復の状況を見ては
「今日はマシだった」、とか「今日はもう一つだった」とか理由をつけて、晩酌は毎日になっていた。
それでも真夜中に病院から呼び出しがあって、酒を飲んでるから運転ができないであたふたする、なんてことはあってはいけない。それは父の時で懲りている。
そう思って心の片隅では用心をしていた。「危ない」と言われてからは飲まなかった。
(その晩、午前一時過ぎに電話があって、慌てる用はなくなった)
もうそんな心配をする必要は全くなくなった。飲みたい時に飲めばいい。
脱線した。
6日、予定通りオイル交換。
もう昼だから、買い物に行く程度、か。
今日(7日)、道の駅まで買い出しに行こう、と思って玄関を開け、昨昼から門扉を開けっぱなしにしていたことに気が付いた。
豊岡行きは延期。何しろこの2、3日は35~36度が続くらしい。
・
暑い。台風のせいだろう。風そのものは涼しいのだが。
今日は天気が崩れるかもしれないということで、出るのはやめる。
9月4日は散髪帰りに生協に行き、買い物。ちょっと足を延ばして給油。
その後、バイク店に寄り、カブのエンジンオイルを交換してもらおうと思っていた。
予定通り、散髪、生協、給油、ときて、ますます寂しくなった頭を気にしながら、帰り掛け、バイク店に寄る。
・・・と、シャッターが半分閉まっていて人の気配がない。
緊急に入った連絡で、バイクの引き取りに行ったのだろう。これではしょうがない。
いつ帰って来るか分からないから、今日はダメ。
自分だって何度もお願いしている。買って初めて乗ったらギヤが入らなくなったり、帰宅途中でクラッチのワイヤーが切れたり、勤務先から帰ろうとしたらバッテリーが上がっていたり、タイヤがパンクしていたり。
車検が切れていて家まで取りに来てもらったり、なんてのもあったな~。
・・・・とにかく、今日は諦めて、明日だ、あした。
翌5日。
店の開く時間に行った。
そしたら、なんと「カブ用のオイルが今切れた、午後届くけど、何時になるか分からない」、だって。
明日なら間違いない、ということで「6日昼前、オイル交換」となった。ま、まあ良いわ。
昨日、手抜きをしないで予約の電話を入れておけば良かったのじゃ。
いずれにしても時間が時間だから、もう遠出はできなくなった。
そういうわけで(?)、5日の夜は急に思いついて温泉卵をつくることにした。
半熟卵は好きだけど、温泉卵も良い。
以前は能くスーパーで6個入りのを買っていたのだが、いつの頃からか全く買わなくなった。
おそらく目に触れなくなったからだろう。
熱湯を入れて放っておけば温泉卵ができる道具を、十数年前に買った。
けど、一度も使うことなく埃をかぶっていた。
そいつを引っ張り出す。説明書きに従ってやってみる。
その間に素麺を茹でる。素麺だし用の猪口に何年かぶりに買ったストレート出汁を入れる。
そこに出来上がったばかりの温泉卵と刻み葱を入れる。
そうなれば缶ビール一本くらいは用意しなけりゃ格好がつかない。
年の初め、
「一週間に一回から二回にするぞ!」
が、いつの間にか
「三日に一回。い、いや二日に一回!」
となっていた。
それが気がつけば、姉が入院してから今日まで、回復の状況を見ては
「今日はマシだった」、とか「今日はもう一つだった」とか理由をつけて、晩酌は毎日になっていた。
それでも真夜中に病院から呼び出しがあって、酒を飲んでるから運転ができないであたふたする、なんてことはあってはいけない。それは父の時で懲りている。
そう思って心の片隅では用心をしていた。「危ない」と言われてからは飲まなかった。
(その晩、午前一時過ぎに電話があって、慌てる用はなくなった)
もうそんな心配をする必要は全くなくなった。飲みたい時に飲めばいい。
脱線した。
6日、予定通りオイル交換。
もう昼だから、買い物に行く程度、か。
今日(7日)、道の駅まで買い出しに行こう、と思って玄関を開け、昨昼から門扉を開けっぱなしにしていたことに気が付いた。
豊岡行きは延期。何しろこの2、3日は35~36度が続くらしい。
・