CubとSRと

ただの日記

膝の異常

2025年02月03日 | 日々の暮らし
 1月28日(火)

 昨晩突然、右足膝を中心に力が入らなくなった。
 無意識に右足を踏み出すと膝に力が入らないわけだから、右足で踏ん張れない。
 結果、転倒するかもしれない。決して大袈裟ではない。

 バイクから降りようとして左脚を地面につけた。・・・つもりが靴の下に石ころがあって左脚が数センチ左に辷った。
 或いは地に靴底が着くと思ったのに傾斜地で足の長さが数センチ足らず、バランスを崩した。
 中型以上のバイクは少なくとも百七十キロはある。数センチ辷ったら百キロ近い重量が不安定になっている左脚に一気にかかる。そして立ちごけする。
 バイクに乗ったことのない人は、ただただそのギャグのようなスローモーションシーンを見て、運動神経はないのか?と呆れるか笑う。
 しかしいきなり片足で百キロ近い重さを支えられるか。それも数秒で?

 バイクに比べたら人間の体重は軽い。けれども人間の体重だって力の入らない足で支えられるものではない。階段の昇り降りは当然のこと、普通に歩くことも難しくなる。
 
 ただ、力は入れられないけど周辺に痛みはあるから、転倒以前に用心はできる。
 だから即転倒ということにはならない。しかし腰痛は併存しているから、とても辛い。

 原因が全く分からない。腰痛の延長線上のことなのだろうが、きっかけが思い当たらない。
 とは言え、腰痛に絡む事柄ならば、他の関連の不都合と同じく突然消えることも有り得る。

 そう思っていたのだが、昨晩は遂に寝るまでその状態が続いた。
 それでも朝になれば痛み(?)はなくなっているかもしれない。突然やってきたことは突然去ってしまう(かもしれない)。そう思って寝た。
 腰痛自体はこの数日間、起き掛けにもある。

 今朝、起きようとしたらやはり右膝を中心に昨晩と同じような感覚がある。立ち上がってみると、軽くはなっているが昨日と同じく力が入らず、周辺に痛みはある。もう少し様子を見るため寝直すことにしたのが5時。
 8時になって起きたが、当然これは時間的に散歩は無理と思い、転倒しないように気を付けながら朝食の準備。

 朝食後、炬燵に潜って眠くなったら寝てしまおう、と画策。勿論右脚を温めるのが主目的。
 
 突発的に色々なことが起きる。
 身体の不都合というものは、以前に似たようなことを経験したから同じ対処が通ずるとは限らない。今のこの痛みが腰痛のように何年も続くのか、それとも何事もなかったかのように消えてしまうのか、その辺は能く分からない。今日はだいぶマシになっているので一過性のものである可能性は高いが断定はできない。

 下手をするとSRどころかカブのエンジンすら掛けられなくなるかも、という不安はあったが、まあもう少し様子を見よう。


 
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼんやり | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事