宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

JAみやぎ登米そらまめ部会現地検討会が開催

2021年03月24日 11時18分59秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営
 令和3年3月18日,JAみやぎ登米そらまめ部会の部会員20人が参加し,登米市米山町と豊里町のほ場で現地検討会が開催されました。
 検討会では,ほ場で生育を確認しながら部会員それぞれの生育状況について,活発に情報交換が行われました。普及センターからは,今後の気象経過や不織布の除覆,病害虫の防除のポイントについて説明しました。
 春を迎え,農作業が忙しくなる時期ですが,良質なそらまめの生産に向け,適期管理の徹底を確認しました。


<連絡先>
宮城県登米農業改良普及センター 先進技術班
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5
電話:0220-22-6127 FAX:0220-22-7522 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地整備地区での高収益作物(そらまめ)の安定生産を目指して

2021年03月24日 08時13分21秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営

 令和3年3月18日(木)に栗原市志波姫上沼地区で「そらまめ栽培研修会」を開催しました。当地区では農地整備事業を契機に高収益作物に取り組むこととしており,そらまめを令和3年秋に播種・定植する計画としていることから,担い手がそらまめ栽培について事前に学習しました。
 種苗メーカーからそらまめ作付け前の緑肥による土づくりについて説明を受けた後,普及センターからはそらまめの管理作業の概要のほか,病害虫防除や開花期以降の土壌の過乾燥防止など増収のためのポイントについて説明しました。栽植密度,施肥などについて活発な質疑があり,緑肥作物の具体的な選定も行われました。研修会後には近隣で作付けされているそらまめの生育状況を見学し,春作業のイメージを共有しました。
 普及センターでは今後も関係機関と連携し,そらまめの安定生産に向けた支援を行っていく予定です。



<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 先進技術班   
TEL:0228-22-9404  FAX:0228-22-6144

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする