宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

JA栗っこ花苗部会秋季ほ場巡回が開催されました

2024年11月15日 13時44分49秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 令和6年9月27日(金)にJA新みやぎ栗っこ花苗部会による栽培技術の向上などを目的とした秋季ほ場巡回が栗原市若柳地区で開催され、部会員7人が参加しました。
 当日は市場の担当者とともに部会員のほ場5か所を巡回しました。今回の巡回では、パンジー、ビオラ等の花壇苗の生育状況の確認が行われ、栽培技術等について活発な意見交換がなされました。いずれのほ場の花壇苗も生育は順調で、播種時期が早かった作型では出荷適期を迎えているものもありました。
 JA新みやぎ栗っこ花苗部会では、今後も引き続き栽培講習会などを通じて栽培技術を向上させ、高品質な花壇苗の生産に取り組んでいく予定です。

 

<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 地域農業班    
TEL:0228-22-9437       FAX:0228-22-6144


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登米市内で収穫したりんごを味わってみてください!

2024年11月15日 11時51分02秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 登米市は県内でも特にりんごの生産が盛んな地域で、9月上旬から早生品種の収穫が始まり、次々と多様な品種が収穫されています。今年は果実の肥大も順調で、生産者の努力の成果により甘くて美味しい完熟りんごが出荷されています。

 さらに、登米地域では若手生産者を中心に、先進的な技術である「りんご樹体ジョイント栽培」の導入が進んでいます。ジョイント栽培は、接ぎ木の技術を活用して複数の樹を直線的に連結する方法で、従来の仕立て方法に比べて早期成園化や作業の省力化が期待できる技術です。登米地域では平成29年に初めて導入され、その後も年々導入面積が拡大しています。平成29年に導入された園地では、写真の通り順調に生育が進んでいます。

 登米市で生産されたりんごは、市内の直売所や生産者の庭先販売所で購入可能です。ぜひ一度、登米市産りんごの美味しさをお試しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする