「 海霧の中で 」
わが家のリビングの片隅に、長い間くすぶっていた
1枚の写真。
毎日何気なく眺めていたのでしたが、
ふと、もっとみんなにみて見てもらいたい!
という思いが沸いてきて・・・
「西宮市勤労者美術展」に出品しよう、
などという大胆なことを決断してしまった。^_^;
この美術展は入賞の有無に関わらず、
規格に適合さえしていれば、誰のどんな作品でも、
全作品を展示してくれるというのが嬉しい。
しかし、写真を搬入したのはいいけれど、
毎日仕事が入っていて、結局展示会は見れずじまい。
最終日の作品搬出にも行けなくて・・・
やっと今日、のこのこと引き取りに。(ーー;)
保管してくださった職員の方にその旨を告げると、
「ちょっとお待ちください」って、
奥の方から写真と何やら箱包みのような物を
持って来られた。
手渡された箱包みには、佳作・努力賞と書かれていた。
えっ、まさか?
賞には無縁だと思っていたので、びっくり~!
ちなみに、
上位入賞者の表彰式は最終日にあったそうです。
上位入賞に程遠い私の写真ですが、係りの方に、
「どちらで撮られたのですか。すばらしい写真をありがとう!」
と声を掛けられた瞬間、思わず涙ぐんでしまった私。
この“海霧”を見るためだけに、5年間も和歌山・串本まで
通い続けたものでした。
(といっても、冬期限定だったけれど)
寒さに凍える指でシャッターを切った時の感動が
思い出されて・・・(;_;) グスン、グスン!
“海霧”の写真を見てくれる人がいて、
ほんとに、嬉しかったな~♪
これでまた老後の楽しみが出来た訳で、
カメラを持ってあちこちへ、
出かけることにしよう~っと。(’-’*) フフ