こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

播磨灘の夕日に

2015-03-01 19:37:00 | お出かけ



法事があり、淡路島へ行ってきました。
日帰り出来ない距離でもないけれど、法要後は
淡路市富島・「かんぽの宿」に宿泊することに。
高速道路を走っている時、車窓から見えた播磨灘の
夕日が素晴らしかったです!










朝8時に西宮のわが家を出発し、明石海峡大橋を通過。
混雑もなくスイスイと渡れたので、途中「あわじ花さじき」
へも寄ってみました。
なだらかな庭園の一部に菜の花が咲いていて、
満開まであともう少しといったところでしょうか。















きょうは昨年3月に、93歳で亡くなったお姑さまの
一周忌法要で、ご近所の方や親戚の人たちと
和やかな会食を。
穏やかな天気にほっとしました。hinode












お昼のご馳走からまだ時間も経っていないというのに、
またまた夕食のご馳走が並びました。
ふぐの柚子庵焼き、牛のしゃぶしゃぶ、蛸の天麩羅と、
好物のものばかり。
く、苦しいですぅ~!!soppo










ところで淡路島のかんぽの宿は、以前わが母の米寿の
お祝いに家族が集まった所で、ちょっと懐かしくもあり。





今年はその母の7回忌にあたり、また家族が集う予定。
ちょうど「淡路花博 2015 花みどりフェアー」が
開催される頃で、賑やかになりそうです。
陽気だった母にふさわしいかなと。
もう少ししたらみんなで行くから、待っててね~niko



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする