こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

甲子園会館 ライトアップ

2008-12-07 01:03:24 | 写真
甲子園会館 (旧甲子園ホテル) のライトアップです。



「甲子園会館」は甲子園ホテルとして、
昭和5年に建てられたのですが、
後に海軍病棟、米軍将校の宿舎を経て、
現在は武庫川女子大学のキャンパスとなっています。







6日、7日にライトアップされ、一般見学も出来るようです。
わが家から歩いて数分の所、神戸ルミナリエへは
まだ行けそうにないので、仕事帰りに夜景をここで
楽しむことにしました。








ジャズ演奏などが行われ、食事も出来ます。
「ライトアップ、プレート」は600円なり。
チキンが柔らかくておいしかったです♪


何といっても圧巻だったのは、南側庭園
紅葉ライトアップと池の映りこみ。













京都の寺院にも負けないくらいの鮮やかさ。
こんな近くに素晴らしい庭園があったなんて驚きでした。


























今宵はちょっぴりロマンチック気分。
忙しい師走に、自分へのご褒美?
な~んて、いかがでしょうか。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気が付いたら・・・  12月 | トップ | 今年の終わりに »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たき)
2008-12-08 08:37:09
歩いて行ける範囲にこんな素晴らしいスポットがあるのは羨ましい。
ジャズライブもあるし食事も出来る素晴らしい庭園もあるのですね。
甲子園会館行ってみたいです。

ダメになった計画でしたが、妻と神戸へ買い物に行き、その後西宮へ遊びに行く計画していたのですが予定が狂ってしまいましたので次の機会に。となりました。

海を渡らなければ行けないというのは距離以上に遠いですね。

返信する
Unknown (miyochan)
2008-12-08 10:50:25
たき様
「臘八大接心」の修行、お疲れさまでした!
毎年続けていらっしゃるのですよね。
その精神力と集中力に敬服致します!!

甲子園会館は近くの女子大学のキャンパス。
昔はホテルだったということで、庭園は素晴
らしいです♪
今年もいろんな所へ出かけましたが、結局は
地元の良さを再認識しました。(^_^)

そうですね。わが故郷も海を渡った淡路島。
明石海峡大橋が完成して便利になったとはい
え、海を越えるのには労力がいりますね。
年老いた母が一人住むふるさとへ、お正月に
帰れるかどうか、今頭を悩ませているところです。 (ー.ー")
返信する
Unknown (ミヤコ)
2008-12-09 00:35:00
お見事な紅葉です♪ライトアップは素敵♪
まだ行った事無いです!さすが武庫川女子大学と関心しました♪
何時か訪問したいです!
返信する
Unknown (miyochan)
2008-12-09 09:13:10
ミヤコさん
忘年会の楽しげな様子が伝わってきました~
♪ よかったですね。(⌒o⌒)
今日から写真展ですか。ご活躍を嬉しく思います!
ライトアップ綺麗ですよね。(☆_・)
心の中にも灯りをともしたい。充実の日々を
送りたいですね。
返信する
Unknown (たき)
2008-12-11 23:13:51
一日に2度はPCで各方面の書き込みを確認しています。
何度見ても甲子園会館の紅葉は素晴らしいですね。
まだ年末風景を拝見出来る時間と余裕がありそうですね??。

楽しみに待っています。

返信する
Unknown (miyochan)
2008-12-12 08:59:44
たき様
いつも温かい応援ありがとうございます!
甲子園会館のライトアップはすぐ近くにあっ
たものなのに、思いがけない発見でした~♪

年末に入り、身辺が何かと慌しくなってまい
りました。お出かけする機会も限られていま
すが、何とか頑張ってみます。宜しくです。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事