大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

アスパラガスの冬の手入れ モミガラで防寒対策

2017年12月18日 | アスパラガス
2017/12/14


栽培4年目のアスパラガスです。
アスパラガスはとても寿命が長い多年生で、
一度植えておけば、10年以上も続けて収穫することができます。

寒くなり茎葉がすっかり黄変しました。



病気予防のため、
枯れた茎葉は地際から刈りとって畑の外に持ち出し焼却します。



病原菌は茎葉中で越冬するので、
散らばった茎葉も丁寧に集めて、きれいにしておきます。



防寒のために株元へ堆肥を盛り上げ、



さらにモミガラを被せました。



いつもは藁で防寒ですが、
いつもお世話になっている種苗店に聞くと、
堆肥とモミガラを使っているとのことなので真似してみることにしました。

そして、今年はこれもモミガラで防寒です。



サトイモです。

柴ワンコ「りく」の散歩であっちこっち歩いていると、
こうやって防寒しているのをよく見かけます。

藁と違って、
野ざらしにしたモミガラは春になったら、畑にすき込むことができて便利そうです。

タマネギの株元にもモミガラ入れておきました。





みんな頑張れ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス(植え付け4年目)が出てきた!

2017年04月20日 | アスパラガス
2017/04/19


うちのアスパラガスは植え付け4年目。
3年前に2年生の苗を購入して三角畑に植え付けました。
植え付け2014年の様子→こちら

植え付け1年目は収穫せず、2年目から収穫しています。

2年目の収穫→こちら


3年目の収穫→こちら


さて、今年どうかな?
ずいぶん遅れているような…

春の追肥をするために防寒の藁をどけると、
出ていました、出ていました!



年々、太く立派になってます。
これは今年も期待できそう。

芽出しの追肥しておきました。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス 冬の手入れ

2016年12月24日 | アスパラガス
2016/12/21


アスパラガスは上手に管理すれば7〜8年以上も収穫することができます。
来年も良い芽がたくさん出るよう、冬の手入れをしました。

茎葉が完全に枯れたので、地際部から鎌で刈り取って、
畑の外に持ち出して焼却処分しました。
この茎葉は茎枯れ病や斑点病にかかっているものが多いので、
そのままにしておくと、病原菌は茎葉の中で越冬して、
来年の発生源になってしまいます。



雑草をひき、
根株を埋めるように、畝上に牛ふん堆肥を大きく盛り上げておきました。



さらに、藁を敷いておきました。
こうすることで防寒できます。





昨年の収穫の様子→こちら


来年4年目になるアスパラガス、
来年もまたたくさん収穫できますように。


今年中にやっておきたいこと、
また一つできました。

秋ジャガ収穫
サトイモ畝ごと保存
アスパラガス越冬準備
玉ねぎ追肥
・キャベツ・レタス植え付け
・ライ麦播種

あと残り2つ。
でも、天候、仕事、いろいろな都合で今年中にはちょっと無理そうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスの立茎開始

2016年05月22日 | アスパラガス
2016/05/16


春に出てくるアスパラガスは、前年、地中の株に蓄えた養分を使って出てきます。
甘くてとってもおいしいです。

4/24の収穫


ただし、どんどん収穫を続けると
株の養分を使い切ってアスパラガスが疲れてしまい、芽が出てこなくなります。

じゃ、どうするかというと、
「立茎(りっけい)」します。



収穫せずにそのまま伸ばします。
1~1.2cm程度の太さのものを1株あたり3~4本にします。

すると、どんどん生長してまるで木のようになります。
葉が展葉することで光合成が活発になり、
光合成でつくられた養分で夏以降の芽がでてきます。



生長した茎は、2m近くになるので、
倒伏防止のため支柱を立ててひもで結んでおきました。

夏以降の芽の収穫は7月中~9月上旬です。
楽しみ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスがすごい!

2016年04月25日 | アスパラガス
2016/04/24

本日、1本目の記事です。


三角畑のアスパラガスが、
ニョキ、ニョキ、すごいんです。





太くて、甘いですよ。



1日おきに収穫しています。

5月上旬まで収穫したら、
そのまま、伸ばして立茎させ、秋以降の収穫に備えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする