![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/d11cb7d3abdfa89a98f68784ec6e889e.jpg)
2021/09/07
2メートルを越えたダビデの星。
採り遅れてタネをとるために置いておいた莢が充実してきました。
「ダビデの星」(固定種)は自家受粉で交雑しないので、自家採種できます。
すでにはじけてタネがこぼれそうになっています。
自家採種のポイントはしっかり充実させること。
タネが若いと発芽不良になります。
ひと莢で60粒以上入っているので、
1、2莢で十分なのですが、
オクラは成長が早く、毎日収穫しないと採り遅れがいっぱい。
今年もたくさんタネが採れそう。
で、
まだまだ収穫も衰えません。
秋ナスも好調。
本日のお持ち帰り。
おすそ分けに忙しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます