2021//10/02
自家採種のタネから栽培している落花生「おおまさり」です。
開花期の予想からだとすでに収穫時期になっています。
葉っぱもちょっと黄色くなってきたかな。
試しに1株掘ってみました。
さやが大きく成長して網目がはっきりと出ていれば、収穫のベストタイミング。
1株でこんなに莢がついていました。
ちょうど圧力鍋で「茹で落花生」1回分くらい。
16株あるので、いっぱい楽しめそうです。
「おおまさり」は茹で落花生用の品種ですが、
もちろんローストピーナッツにしても美味しいので、
余った分は乾燥して保存も出来ます。
さっそく、「茹でラッカセイ」で頂きました。
美味しいですよ。
賢いカラスは収穫時期をちゃんと知っているので、
ぼちぼち狙ってきそうです。
防鳥ネットを被せておきました。
これで安心です。
ラッカセイの塩茹での仕方(圧力なべ使用)
圧力鍋に落花生を入れて、落花生が浸るまで水を入れ、
塩を入れて海水と同程度(約3%)の塩水にします。
強火で圧力かかったら弱火で10分。
火を止めて圧力抜けるまで自然放置。
さらに塩気を効かせるためにそのまま冷めるまで放置。
うちの落花生はめちゃデカいし、
やわらかめが好みなので、茹で時間10分ですが、
標準は5分だそうです。
好みでどうぞ。
うちももうじき収穫です。カラス対策しとかないと。
茹でピーは通常は3%、ビールのツマミは4%で茹でています。どちらにしても出来たては最高ですね。
栽培に広さが必要ですので毎年作る場所に悩みますが、とれたてのご褒美はやめられませんよね。
記事を読んでるだけでよだれが…