2023/05/06
今日は朝から雨。
なので昨日の作業です。
*トウモロコシのタネまき(2作目)
直播します。
株間30cm 2列 16穴
ちょっと深めの播き穴をあけて
各穴3粒播き
覆土なしで水をたっぷりやり、
不織布をベタ掛けしておきました。
トウモロコシのタネまきはこれで終了。
7月中に収穫できるような作型でないと
アワノメイガの被害がひどくなります。
*インゲンマメ「モロッコ」「ケンタッキー101」の植え付け
支柱は先日設置済み。
「モロッコ」
莢は長さ14cm、幅1.8cm程度のつるあり種。
肉厚の平莢で、食味が格別。
自家苗です。
支柱の足元に植え穴をあけました。
インゲンマメは木登り上手なので、
1株1本の支柱でネットなしで栽培できます。
「ケンタッキー101」
莢は長さ21~23cmの丸平莢でスジなし。
曲がりと子実の凹凸が少なく、そろいがよい。
自家苗です。
各7株です。
完了。
今日のイチゴ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます