隣町の弁天池で バン・ホシハジロと遊んでいると 突然、ハトが舞い上がり ホシハジロがバタつき弁天池
大混乱、何が起きたのか? 上空を見上げると猛禽が輪を描いてました
あちこち羽がかけているなぁ 黒い線は高圧送電線です
翼の先端の様子からはハイタカの感じと思われます
もう少し早く気が付けばもっと見えたかな・・・・まさか弁天池上空に猛禽がやってくるとは思ってもいなかったところです
次回訪問時は気を付けようっと(-_-;)
1月22日には 高い場所に猛禽が 曇天で暗いなぁ
接近するも枝かぶり
オオタカでは(大トリ)
午後から明るくなった(甘ピン(-_-;)
鶴見新山山頂から オオタカかなぁ
ご覧いただき有難うございます
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
-
ぶらぶらフォト カモ飛翔と土鳩 17時間前
上空にも目が離せませんね。
また良いシャッターチャンスに恵まれると良いですね。
楽しみにしています。
ハイタカ、オオタカ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、ミサゴなどが飛来してきてます
なかなかチャンスに会えないところです
昨日は公園内うろうろ~1万歩達成でした
成果なし(-_-;)